

ままり
預けられるならわたしは一人でいきます。つかれます

くま
預かってもらえるなら1人で行きます。
身内ならまだしも、ご友人なら一生の思い出の邪魔になりたくないです。
憶測でしかないですが、ご友人は子ども関連のイベントなどかわいい和やかを想像してるかもしれませんが…
実際、帰りたいの連呼など
泣きわめくが現実ですよ!😂

退会ユーザー
来月上の子と友達の結婚式に参加します!
イヤイヤ期真っ只中ですが、友達に懐いてるので、娘もお呼ばれされました😊
頑張ってきます。笑

littlemy
ウチは2歳でまだイヤイヤ期来てませんが、私なら連れて行かないです😭
じっと座るのなんでできないし、暗くなったり明るくなったりすると動揺するかもしれないし、シーンとしてる時や大事なところで騒がれたら台無しになるし…披露宴で抱っこして座っていてもテーブルのお皿やらグラスやら触ったり…とか色々考えると恐ろしさしかありません(笑)💦あくまでも暴れん坊娘のウチの場合、ですが。せっかくのお食事も楽しめないし、クタクタに疲れるのがオチかな…と。何より子どもに気を取られてしっかりお友達をお祝いできない気がします…。
なので、やっぱり一生に一度の晴れ舞台なので邪魔になるようなことはしたくないです😣
コメント