※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🐶💓
妊娠・出産

切迫早産で入院中。点滴中止しリトドリン内服に変更。お腹の張りあり、子宮口1センチ開いている。NICU覚悟で出産になる可能性。

切迫早産で入院していて、リトドリン点滴を中止して内服で様子みていた方どのくらいで出産しましたか?

現在入院中で点滴してたのですが点滴が漏れやすくてもう血管が使えず点滴中止になりリトドリン内服に変わりました。(今日から)
先程から少しお腹の張りが強くなり始め、治りは早いものの間隔として10分以内に収まっています。
でも、猛烈に痛い訳でもなく。。。
NICUに入ってしまう覚悟での出産になります。
子宮口1センチ開いていて、子宮頸管は伸びたり短くなったりしており、子宮は柔らかい状態です。

コメント

ゆめ

35w0dの朝から内服始めて夜に点滴抜いて次の日の朝イチに破水してその日に生まれました。
入院中から張りはなくけいかんが1cm前後でした。
2248gで生まれ一晩だけ保育器に入りました。
4日間はチューブで胃に母乳を送ってその後は哺乳瓶で母乳を口から飲んで黄疸があり合計4日間くらい光線を当てて生後2週間3日で退院しました。

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    経験談ありがとうございます!!!
    内服初めてからの張りはどうだったか覚えていますか?😢😢

    • 1月12日
  • ゆめ

    ゆめ

    点滴抜いたあとに友人がお見舞いに来て椅子に座って30分くらい話したんですがたしかにその間はお腹も張っていたと思います。
    でも夜は起きることなく朝まで寝られて目が覚めて起き上がろうとした瞬間に破水でした。

    • 1月12日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    わぁーっ💦💦
    そうだったんですね😭😭
    初産の時にだったんですよね🤭
    ありがとうございます🙏🏻
    頑張ります!

    • 1月12日