※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃんママ
子育て・グッズ

娘の股関節が硬いと言われました。同じような経験をされた方いますか?3ヶ月検診で再度確認する予定です。

こんにちは✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
一ヶ月検診に行ってきました。
娘ちゃん、股関節が、かたいと言われました。
また、3ヶ月検診でみてくれるとの事でしたが、同じようなこと言われて大丈夫だった方いらっしゃいますか?

コメント

aちゃんみ

うちの子言われました❗
なので、抱っこ紐もあまり股の開かないものを購入しました!
お店の人に相談して買いました!

3ヶ月検診のときは何も問題ないと言われましたよ!

うちの子は首すわりも寝返りもハイハイも遅かったので、個性かなぁーで今は受け止めています!

さぁちゃんママ

コメントありがとうございます。
うちの娘は、脚を固定しちゃう抱っこ紐は良くないと言われました。オムツも股関節が動きやすいようにしめるよう指導されたのですが、どうやら左側だけ、硬いみたいです。
3ヶ月に何もないといいのですがね。
ありがとうございました\(◡̈)/♥︎

ぐるりん

私の甥っ子がそうでした。
ストレッチやベビーマッサージしてあげたら良くなったみたいです(^_^)
オムツ替えの度に、股を開いてあげたり足踏みさせてあげたり、膝を持って大きく円をかいたりするのもいいみたいですよ(*^^*)

りか★☆

うちも、左だけかたいと言われました!

それからは音楽にあわせてゆっくり足の運動をしたりして、3ヶ月検診では大丈夫と言われました☺

にゃん♪

うちの子どもは股関節についての指摘を受けたことはないのですが、首が据わるまでは横抱きできる抱っこ紐(ニンナナンナのサットフィット4way)を使っていました。
横抱きは股関節に負荷がかからないという意味でも安心感があるかなと思います。
すでに他の抱っこ紐をお持ちでしたらすみません。

さぁちゃんママ

コメントありがとうございます
私の娘は左側だけだから、ちょっと心配で‥‥
オムツ替えのときなど、試してみます!ありがとうございました

さぁちゃんママ

コメントありがとうございます。
足の運動した方がいいんですね。
抱っこの仕方などの説明はあったのですが、無理に足は動かさなくてもいいといわれたので‥‥
色々、調べてみますね
ありがとうございました

さぁちゃんママ

コメントありがとうございます。

さぁちゃんママ

すみません、途中でした。
抱っこ紐はまだ、買って無いんですよ〜
でも、うちの娘の場合、股関節が硬いので、横抱きよりは、足が動くタイプがいいといわれました。
抱っこ紐も買う予定なので、調べてみますね。
ありがとうございました