
コメント

enu
多分ガーゼで防げないのなら
スタイでも濡れちゃうと思います…!😭
私はぶ厚めのハンドタオルを
はじめから赤ちゃん用にして
使ってました!☻

退会ユーザー
厚めのハンカチを使ってました☺️
-
familia❥
コメントありがとうございます😊
厚めのハンカチはハンドタオルみたいなのですか?- 1月12日

木暮
うちはスタイをつけてます😊
プラスでバスタオルを子供の頭の下に敷いて、母乳の勢いがよく口を離された時に、バスタオルで受け止めるようにしてます😅
そのうち首を振ったりするようになると、スタイの方が良いかもしれませんね。

まあ
元保育士です!スタイだと首の締りが怖いのでガーゼ二枚重ねや厚めのハンドタオル等を首と洋服の間にはさんで半周?くらい織り込んでました!横になってる状態で吐き戻しがあってもそれだけ交換ですみます!授乳時はその上からガーゼで口元から胸にかけて当てて飲ませてます!
-
familia❥
コメントありがとうございます!
どういう感じでされてるか見せて頂くことは出来ますか?😵💦- 1月12日

まあ
ガーゼの場合こんな感じです☺️
私の子は4ヶ月なのでお出かけの際はスタイにしていますが家にいる時はずっとこんな感じです!
寝たままスタイだと首がしまっちゃうんじゃないか、取っちゃうと起きちゃうんじゃないか、起こさず取れても寝ながら吐き戻ししちゃうんじゃないかと思いますが活動量がそこまで多くないうちならこれで首が閉まることもありませんからこのままねちゃってもそのままにできますし、服に染みることもほとんど無いです😊
-
familia❥
写真ありがとうございます🙇♀️
試してみます!- 1月12日
familia❥
コメントありがとうございます😊
スタイも駄目なんですね😭
ハンドタオル思いつかなかったです😳
今日から試してみます!