
妊娠中に決めたことを守れず、長男に八つ当たりしてしまった母親が申し訳なく思っています。長男に気を使わせてしまい、自分の余裕のなさを反省しています。
やってしまった💧
二人目妊娠中から産まれたら絶対
しないようにしようと決めていたのに。。。。
次男を1カ月前に出産し、よく寝る子で楽だなーと
思っていたけど、ここ最近毎日昼も夜もベッドに下ろすと
スイッチ入ってギャン泣き。
それだけなら全然耐えれるんですが、
長男(3)がママママで、やーっと次男寝てくれたー😭
って時におもちゃを「ガシャーン!」ってして
それで次男は驚いて起きてギャン泣き。
これの繰り返しの夜で、、、旦那は夜仕事なので
夜中3時に帰宅する生活。夜は私一人で...
でもなるべく長男のことを構うようにしなきゃ。
っと思っているんですが、、
長男は私の顔色伺うようになってしまいました。
すごいいい子なのに、赤ちゃん返りもなく
次男の面倒見ようとしてくれたり、
「ママ大丈夫?どうしたと?」など、優しい言葉も
かけてくれます。
今朝疲れ、睡眠不足のピークを迎えてしまい
次男の授乳を終え、もう少し寝ようと思って布団に
入ると長男が起きて、
「ママ?おきて!ママ!」
ってゆうので、「少しだけ眠らせて?」
っと言ってもずっと「ママ!ママ!」っていわれ
ママって言われることにカッとなってしまって
「あー!!!もう!!💢」って大きめな声で
叫んでしまいました。
すると長男は「ママどうしたの?!?!」
って言ってくれたにもかかわらず、私は
「ママママうるさい!」って言っちゃいけないのに
言ってしまいました。
その声で旦那が起きて、長男連れて買い物に
行ってくれたんですが、
本当に申し訳なくて。情け無い。
妊娠中に決めてた、
(長男に八つ当たりしない)
(長男中心でいること)
(うるさい!って言わない)
たったの1カ月で自分で決めたことを
守れなかった。
さっき旦那と買い物いくときも
「ママ!ケーキ買ってきてあげるね!行ってきます!」
って言って出かけていきました。
素直でママ想いの子に私は酷いことをしました。
まだ3歳の子に気を使わせてしまう母。
本当にごめんなさい。
次男産まれて我慢してくれることも
理解してあげなきゃいけないのに
余裕を持てない。最低です。
どうしようもないこの気持ちを
ここで吐かせていただきました。
長男が帰ってきたら
抱きしめて謝ろうと思ってます。
- mks(2歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

あき
とても良いお子さんですね(∩´∀`∩)💕

たけ
わかりますー!!
長男くん、いい子ですね。
わたしは二人目が生まれた時に長男の赤ちゃん帰りと夜中に起きてしまいギャン泣きされ、里帰りしてましたが育児ノイローゼになりそうでした。二番目の長女の方が全く手がかからずびっくりしましたね。
子育てママは誰もが通る道です。わたしは毎日激おこしてますが、その度反省してます。三人いるとわちゃわちゃしすぎてついうるさいー!!となってしまいます。どんなに怒ってもこどもってやっぱり、ママが大好きなんですよね。パパの方が優しいのに臭いってだけで嫌われるのでドンマイと声かけてます笑
辛いだけの毎日じゃないですよ。楽しい時もあるし、ママの息抜きもして、楽しく育児していきましょ✨無理なさらず❗わたしは毎日辛いですが笑
仕事がっつりして帰ってきてクタクタになり、ハゲまっしぐらです😱
-
mks
3人のお子さんの子育て、それにお仕事も毎日ご苦労様です💦すごいです!3人も育てつつお仕事まで💦
そうなんですよね。パパの方が優しいのに家にパパがいるときぐらいパパに行ってほしいのに何故かママじゃないとやだ🙁って😭
怒っても子供はやっぱりママなんですよね😢怒ってしまうたび反省です💧もっと違う言い方があったんじゃないかって思うのについ感情的になってしまいます💦
今のこの時間は本当一生のうちの極わずかな時間だから大切にしなきゃって頭ではわかってるのに😢
温かいコメントありがとうございました!- 1月12日

ab
頭では分かっていても難しいですよね😭
最低なんかじゃないですよ!
だって抱きしめて謝るって決めて行動に移そうとしているじゃないですか☺️
気を使っているというより、ただ単に心配なのかもしれませんよ😊
僕と2人の時はこんなに疲れた顔してなかったな、もっとニコニコしてたな。大丈夫なのかな?って🙌
お兄ちゃんなりにママに元気になってもらいたくて色々しようとしてるんでしょうね☺️
下の子に当たったりしないの本当にえらいです!
私の友達の子はすぐ下の子に当たったりしてます。同じ年齢の子です。
しっかり長男くんのことを構って見ているからこそ長男くんもママを心配してくれるのかな?って思いましたよ🤗
言葉下手くそでごめんなさい💦
-
mks
優しいコメントありがとうございます!
そうかもしれませんね💦心配してくれてるのかもしれません。
よく考えてみたら毎日「大丈夫?」
って言葉を長男が言ってくれてる気がします。そんなことも気づいてあげられませんでした💧
次男を可愛がってくれる子でママを心配してくれる子で、頼れる長男に本当ひどいことしちゃいました。
色々気づかされるコメントいただきありがとうございました!🙇♀️- 1月12日
-
ab
ママがいつも自分を心配してくれているからこそできることだと思います😊❤️
しっかりと信頼関係が生まれているからこその行動ですね♡
酷くなんかないですよ☺️!
ちゃんとお兄ちゃんにも伝わってると思います!
少しびっくりはしちゃったと思いますけどそれ以上にママが好きだからママに笑って欲しいからケーキ買ってくるって言ってくれたんでしょうね🤗
笑顔でいっぱい抱きしめてあげてください☺️💓- 1月12日
-
mks
ありがとうございます😢❤️
温かい言葉に涙が...
帰ってきて買ってきたものがケーキではなく自分の好きなお菓子だったことに笑えて、ギューってしようと思ってたのに逆に息子からハグしてきてくれました😢💕なので力いっぱいハグ返ししたら「お菓子一緒にたべよ?」って😢
泣きそうになったので我慢に必死でした😭
みなさんの温かいコメントに心も落ち着きました🙇♀️また今日から頑張っていきます!本当にありがとうございました🙇♀️💦💕- 1月12日
-
ab
お返事よんで笑ってしまいました😂💓
自分の好きなお菓子ならママも好きだと思ったんですかね🤣
本当に素敵な親子、家族ですね😁❤️
無理せず頑張りすぎないように時には弱音を吐いてもいいんですから気負いすぎないようにしてくださいね(*ノ∪`*)
充分立派な、素敵なママなんですから☺️👍- 1月12日
-
mks
ありがとうございます😂笑
本当わらっちゃいました😂笑
がんばりすぎないように頑張ります😤💕- 1月12日

あー
おもわず泣いてしまいました。
とっても優しくて良いお子さんですね☺️
帰ってきたら優しくおもいっきり抱きしめてあげて下さい。絶対こたママさんの気持ち伝わると思います!
-
mks
ありがとうございます🙇♀️
優しい子に優しくしてあげられない私は長男に甘えてたのかもしれません。
言えばわかるでしょ。ってつい...
帰ってきたらいっぱいギューします!😢💓- 1月12日

でこぽん
とってもステキな長男くんですね〜😭✨
読んでて涙が出てきました💕
それだけ優しいステキなお子さんに育ってくれてるのは、こたママさんがステキなお母さんだからだと思います💪
お母さんだって人間なんだし、疲れてたり限界ギリギリだったら
イライラしてしまうのは仕方ないと思います💦
してしまったことの倍、愛情を与えて言葉をかけてあげたら大丈夫ですよ!
だって3年間ステキな男の子に育てあげられたんですから😊
-
mks
ありがとうございます!
私がこんなだから長男は逆にいい子に育ってくれてるのかもしれません💦
「してしまったことの倍、愛情を与えて言葉をかけてあげる。」
このことを気づかせてくれるコメント
ありがとうございました💦
冷静になるといっぱい思うことが出てきます。
感情的になるべくならないよう深呼吸して二人の子育てしていきます!
温かいコメントありがとうございました!🙇♀️- 1月12日

とら
読んでいて泣いてしまいました💕
今日私も娘に少し怒ってしまいました😔娘に怒っても意味ないとわかっているんですが、難しいですよね...
長男くん素敵ですね☺️優しくて、優しい子にそだちますね!
そんなお子さんもお母さんの愛情があるからこそ、そのような優しい行動をされたんだと思います!!
私も怒りすぎてしまった時は、やめて〜と言われるくらいごめんねと言ってぎゅ〜します!
-
mks
そうなんですよね💧
怒っても意味ないんですよね💦
叱ると怒るじゃ全然違いますしね😢
叱るよりも怒ることのほうが多いです💦
ぎゅーってして笑顔になってくれる子供をみると本当涙がでます。本当に本当にごめーん💦っておもって💦
コメントありがとうございました❤️- 1月12日

まる
わたしは1人目の子供なので2人育児の大変さがわからず申し訳ないですが長男くんの健気でママ大好きな気持ちが伝わり読んでいて泣けました😭💕
本当にいい子ですね!
わたしは泣き止まない我が子に
うるさーい!って心の中で思ってしまうときも正直あるのですが、こたママさんの長男くんのように優しい子に育つといいなと思いました。
きっとケーキを買って早くママにあげたい一心で帰ってきますね🍰
-
mks
一人目は一人目でなにもわからず
本当くじけそうな日々だったこと思い出しました😭
母乳あげても、オムツかえても泣き止まない時期がありますよね💧うちの次男は今その真っ最中です😭
長男は本当自分の子とは思えないほど優しい子に今のところ育ってくれて😢💕
先程帰ってきたのですが、「ママー!ただいまー!買ってきたよー!」
って手に持って帰ってきたものがケーキではなく、自分の好きなお菓子でした😂爆笑
笑い崩れてしまいました😂「一緒にたべようね!」ってゆってくれたのでケーキはまた今度お願いしようと思って😂笑
生後1カ月の赤ちゃん育児大変ではありますが、がんばりましょう😤
温かいコメントありがとうございました💓- 1月12日
mks
ありがとうございます😢💕