
明日、娘のお食い初めのために義理の両親が来る。旦那が観光に連れて行きたいが、寒いし娘を連れ回したくない。皆さんはどうする?義理両親のホテルは近くにあり、スカイツリーが観光先の候補。
明日生後3ヶ月の娘のお食い初めをする為に
義理の両親が、地方から関東まできてくれます💦
お昼頃家にいらっしゃり、
お食い初めはお店でする事は決まっていて
14:00-からの予定です。
その後
わざわざ地方から来て下さるので
旦那さんが観光に連れていきたいと
言うのですがわたし自身さむいですし
あまり娘を連れ回したくはありません…
(わがままでしょうか…)
みなさんならどうしますか?
観光する、や
行くならここにする等
アドバイスあれば教えて頂きたいです😢
ちなみに
義理ご両親のホテルは私達家の最寄駅に
取ったとの事なので徒歩3分程の場所にあり
すごく近いです…
スカイツリーは観光すみとの事
- mei(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

いのこ
私だったらまだ授乳間隔が定まってなかったり、短くて大変なので、観光は遠慮したいです💦
自宅に招いてゆっくりお話ししたり、娘さんと遊んでもらったりがいいかなと。
観光は旦那様と義両親で行ってもらっては?
でもご両親想いの旦那様でいいですね💡うちの旦那は何もしない人なので…。

🍎
私ならせっかくなので観光しちゃいますが、どうしても嫌であれば旦那さんとご両親だけで観光しに行ってもらって、夕飯時だけご一緒するかもしれません😊
ホテルの場所が分からないので一概にどことは言えませんが、もし観光されるのであれば浅草やお台場とかですかね😌
-
mei
おむつ台がある所とか授乳室…など考えていると観光が億劫になってしまって💦皆さんどうしているのかなぁと汗はるるさん優しいですね😢わたしも見習っていろいろ対応できるよう心がけます!!
- 1月13日

木暮
ご両親は観光したいんでしょうか?
うちの主人の両親は、赤ちゃんをずっとみていたいという感じだったので、家に来て頂きお話してました。
ご両親の希望で観光の時間もあるのでしたら、旦那さんだけいってもらって、自分と子供はインフルエンザも怖いので行きません😌
-
mei
そうですよね…
ただでさえお昼に外出させるので、夜はゆっくりさせてあげたかったので、1日に何度も赤ちゃんを連れ回したくは無いと旦那に言ったものの、ご両親的には観光や外食?したいみたいな感じで…ちょっと考慮してくれたらいいのに。。と思ってしまいました😢💦- 1月13日

macha
旦那さんと義理両親で観光+夕食。
次の日、時間があれば少しだけ家に招く。でいいんじゃないですかね?
-
mei
なるほど…先程義理両親に私がお留守番する旨を伝えてもらったものの、あまりいいように言われてなかったので明日どうなるかわかりませんが😢それでいいのでは?と言って下さり気持ちが楽になりましたありがとうございます😢💦
- 1月13日
-
macha
おはようございます(^ー^)今日ですね。お食い初め楽しんできてください♪うちも2週間後にお食い初めです☺️
うちの義母は同居してるのにまったくそうゆうの興味なしで、夫婦と子供だけのお食い初めになるので逆に羨ましいですよ✨
何するにも赤ちゃん優先で(*´∇`*)大丈夫ですよ✨- 1月13日

はじめてのママリ🔰
お食い初めが終わる頃には日が暮れる頃ですよね💦この時期寒いし、インフルエンザも流行していて、赤ちゃんを連れ出すの心配ですよね😢
義理のご両親が観光したいとおっしゃるなら、旦那さまと行っていただくのがいいと思います。でも、他の方のコメントにもあるように、わざわざ出て来られるのは赤ちゃんに会いたいからでは?私の義両親もお食事そっちのけで赤ちゃんから離れなくて、お店の方が次のお料理を出すタイミングに困ってましたー☺️
かわいいお孫さんの健康面が心配なので...とお話しすればわかってもらえるのではないでしょうか?
-
mei
そうですよね😢
私もお昼に連れ出すのに
そうなんども連れ出したくはありません💦義理両親もさめてうちに来て娘と遊んでお話する等にしてほしいものです…💦旦那と義理両親が電話していた際には外食したいみたいな話をされてました。何のためにくるの?と内心思ってしまいます。。明日娘がーと言うようにおはなししてみます😢- 1月13日
mei
そうですよね…
そうしてもらいたいなぁと思いつつ、旦那さんだけ行ってもらうと私が断ってる!と思われちゃったら嫌だなぁとか色々考えてしまってグダグダ悩んでいました😢💦ありがとうございます😢💓