
新生児はよく寝る子で、朝までぐっすり寝ていますが、朝はなかなか起きないことも。授乳間隔が開いてしまう場合、どうすればいいでしょうか?
新生児期からよく寝る子で、授乳も起こしてしていた(る)という方おられますか?
その後起きてる時間は増えたけど、一度寝るとなかなか起きないという子もいますか?
息子が今もよく寝る子で、今は夜中も起きなくて朝までぐっすりです。リズムを作ろうと朝は7:00に一度起こすようにはしていますが、なかなか起きないこともあります。22:30に最終授乳でなかなか寝れず24:00頃に寝て今(7:30)に至ります。授乳間隔が開いてしまいますが、みなさんならどうされますか??
- maba(6歳)
コメント

UMR
その頃はそんな感じでしたよー!
むしろそのあたりからずっとその間隔で夜過ごしてたので、
断乳するときに夜間断乳しなくても済んだから助かりましたっ!
体重がスムーズに増えてて、
朝方に子供さんの唇がカサカサとか、頭凹んでるとか、
おしっこ出が少ないとかじゃないなら
大丈夫だと思いますよ!

退会ユーザー
うちの子もそんな感じでした😌🙌🏻10時間とか空くこともありました*
4ヶ月健診で先生に聞いたら、すごいねー!熟睡できてる証拠だね!体重の増えも問題ないから大丈夫だよ!と言われました😽脱水だけ気をつけてください☺️
-
maba
起こさず10時間ですか?起こさなかったらどれぐらい寝るんだろうと心配で起こしてしまってます( ˊᵕˋ ;)💦
- 1月12日
-
退会ユーザー
そのころは8〜9時間寝てました🤣4ヶ月入ったら最高10時間の日がありました🤣睡眠退行が始まってしまった今では懐かしいです😭
- 1月12日
-
maba
睡眠退行ってあるんですね!
8~9時間とか10時間は、=授乳間隔ですか?- 1月12日
-
退会ユーザー
うちの子はあります😭
いえ!睡眠時間です*うちは最後の授乳して、そこから寝かしつけするので、プラス1時間が授乳間隔くらいでした*なかなか寝ないときは、3時間とか間隔空いてたらもう一回あげてましたが😅だいたい21時前後に最後の授乳して、7時前後に起きてすぐ授乳してました😌🙌🏻8時過ぎても寝てるときは起こしてました*- 1月12日

はるくんママ
私の息子も今3ヶ月なんですが、夜は起きない子で、でも、おっぱいが張ってしまうので、3時間間隔で起こして授乳してます。
おっぱいも張らなくて、体重も順調に増えてるなら、大丈夫だと思います!!
-
maba
日中も3時間おきですか??
- 1月12日

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
全然起こしませんでした😊
皆さんおっしゃるように
脱水症状がないように注意しつつ
様子見はしてました(*^^*)
-
maba
起こさなかった場合、どれくらい間隔あいてましたか??
- 1月12日
-
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
8-9時間とかあく時もありましたよ✨
- 1月12日

まま
もうすぐ3ヶ月です!
うちの子も新生児の頃から食欲より睡眠欲が勝つ子で、入院中は助産師さんに足をくすぐってもらいながら授乳してたくらいです(笑)
まさに同じ感じで
22時くらいに授乳したあと24時までには自分で寝付いて(夫の帰りが遅いので22時から触れ合ってます!が、眠られます笑)、
毎朝6〜7時にはいったん起きます!そこで授乳をして、私は家事を始めるのですが、
機嫌よくおしゃべりしてるなーと思ったらまた眠って…そのまま5時間くらい(笑)
夕方にも昼寝するし、だからと言って夜眠らないわけでもないから、よく眠る子なんだな〜と見守っています🙋♀️
低体重でうまれてきたのに、今は成長曲線をこえちゃうくらい成長しているので、わざわざ起こしてまで授乳しなくていいや〜と思っています!正解かはわかりませんが💦
-
maba
朝はお腹が減って起きてる感じですか?
朝寝5時間でお昼寝もするんですね!
どんどん大きくなりそうですね✨- 1月12日
-
まま
お口をちゅくちゅくしながら目覚めるので、多分お腹空いてだと思います!そのくせにトータル10分も飲みませんが😭
寝すぎるおかげで私は楽してますが、いつ寝てくれない日がくるかとヒヤヒヤもしています💦- 1月12日

退会ユーザー
最長10時間半あいたことありますが病院では別に起さなくていいよ、ママ想いやねーと言われました(●´人`●)
新生児のときもだいたい4、5時間寝てたまに6時間とかになって焦るときありましたが、そのときは5時間くらいで飲ませてみてねーと言われました😅
-
maba
今も起こさずそんな感じですか??
- 1月12日
-
退会ユーザー
今はよく寝るときなら8時すぎに寝て6時くらいに起きます(●´人`●)
起きるときは間1、2回授乳するときもあります💦- 1月12日

mako
1ヶ月健診の時に、体重も十分増えているからもう起こしてまであげなくていいと言われたのでそれ以来起こしてなかったです。
でもリズムつけるために朝7時に起こすのは良いと思います💡
maba
そうなんですね!
新生児期からよく寝る子でしたか??
UMR
新生児の頃は逆で夜はずっと起きてました💦
2ヶ月あたりから夜寝てくれるようになって、
その頃はほんとにmabaさんのお子さんとおんなじようなリズムでした😆
maba
ありがとうございます!