※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょここ
子育て・グッズ

娘が離乳食に慣れず、お粥を嫌がる様子。とうもろこしペーストは喜んで食べる。昆布出汁のお粥を再度試すべきか、とうもろこしペーストを止めるべきか迷っています。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

娘が5ヶ月になり、3日前から離乳食を始めました!
ですが、初日以降お粥を口に入れると嫌そうな顔します(・᷄・᷅ )
昨日は昆布出汁で作ったお粥をあげたら更に嫌そうな顔になりました。
食べる行為に慣れて貰おうと瓶詰めのとうもろこしペーストをあげてみたら、とても喜んで食べてました。

今日4日目です。
昆布出汁のお粥は冷凍してるのですが、また純粋なお粥を作り直してあげるべきでしょうか?
とうもろこしペーストは一旦やめた方が良いのか…

先輩ママさん教えて下さるとありがたいです( ´⍪ω⍪`)

コメント

イナホ

お粥にミルク混ぜて
あげてみたらどうでしょう?😶

  • しょここ

    しょここ

    回答ありがとうございます!

    2日目にミルク混ぜてあげてみましたが、口に入れてもぶにゅーって全部出してましたʕ•ﻌ•`ʔ💦

    • 1月12日
deleted user

一応1週間はおかゆだけのほうがいいのでは?と思いますが…初めから出汁とる必要もないと思います。
裏ごしが足りなくて食感があるのが嫌とかもあるかもしれないです。
初めは本当にサラサラくらいまでブレンダーで柔らかくしてました。

  • しょここ

    しょここ

    回答ありがとうございます!
    ですよね…初めてから出汁の味は刺激が強そうですもんね( -᷄ω-᷅ )

    一応炊いた後すり潰してから裏ごししてどろどろにはしてたのですが…
    もっとお米の割合い減らして、サラサラで作って再チャレンジしてみようと思います!!

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お米を減らすというかちゃんと10倍粥にはなってるんですかね?
    1冊離乳食の本買って読み込んだほうがいいと思いますよー

    • 1月12日
  • しょここ

    しょここ

    一応ご飯小さじ1に対して水200mlで作ってました…やっぱ分量違ったんですかね:(´◦ω◦`):
    最初から適当は駄目ですよね…お散歩の時本屋さん行ってみます!

    • 1月12日
サニグレ

初回っておかゆの上澄みからだったような…???

上の方もおっしゃっているように、おかゆだけでいいと思いますよ!

色々な味は、徐々にでいいと思います!
(はじめから味付きだとおかゆ、味ないから食べなくなっちゃう可能性もありそうな?)

顔は、初めての味でちょっと警戒しているのかも?

ゆっくり、その子に合った方法でマイペースでいいと思います。
頑張れー!

  • しょここ

    しょここ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですか!?( ˙◊˙◞)◞
    先日病院で離乳食前の栄養指導受けて来たのですが、10倍粥から〜って聞いたので、そうしてました!
    確かに突然液体以外の物が入って来たらびっくりしますよね( ´ㅁ` ;)
    今日は味無しのお粥で上澄みあげて様子見ようと思います!✧*。

    ほんと、昨日はとうもろこし喜ばれ過ぎて先が不安になりました!笑
    やっぱり順序良くやった方が良いですね( ˆ꒳​ˆ; )‬

    ありがとうございます!
    不安でしたが、またやる気になれました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    • 1月12日
うぴやま

私も初めの1ヶ月戦いでしたー😭べーっとして食べず…友達のおうちにお邪魔したときに話したらコーン美味しそうに食べるよって言ったのでその場でもらって食べさせたらめっちゃ食べるw6ヶ月からはよく食べましたし、8ヶ月で3回食にしたのもあってか身長も体重も3歳児ですかって聞かれるくらいに大きくなりました😹
初回を果汁や芋類からされる方も多いですし、色々試してみてもいいと思います。今は胃を慣れさせていくだけの時期ですし、何よりママが美味しそうに食べる姿みせたり、食事の時間ってこんなに楽しいんだと思わせることが大事ですし後々楽です✨手づかみする7ヶ月頃までは、一緒に私もコーンフレークとか食べてました(о´∀`о)
それでもダメなら6ヶ月になったころ再開でもいいと思います✨私の友人は中断した子ばかりですが、今はみんな大食いなキッズ達ですw

  • しょここ

    しょここ

    回答ありがとうございます!

    うぴやまさんのお子さんも同じ感じでしたか(¯∇¯٥)
    ほんと、コーンは美味しそうに食べてくれるのに…うわーって顔しながらでもお粥飲み込んでくれるので、食べる意思はあるみたいです…笑
    やっぱり、この最初が鬼門なんですね!(,,ò᎑ó,,)و
    私も真似して一緒に食べながら離乳食進めたいと思います✨
    ありがとうございます!
    とても励みになりました(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡

    • 1月12日
  • うぴやま

    うぴやま

    下に書かれてましたが「食事が楽しい」ってインプットするの本当に大事です(о´∀`о)食べてくれない日も「こんな日もあるか」でいいんです👍次の日には食べますからw
    ちなみにうちも主人のお母さんはこの子のとき米粒からスタートしたわよっていつも言ってます🤪笑笑
    コーンだけじゃなく、りんごとかもある瓶のやつですよね?✨なんでも使えるしあれにすごい助けられました!
    今は手作りばかりになりましたが、瓶のペーストがあるとメニューの幅が広がってよかったです😭

    • 1月12日
  • しょここ

    しょここ

    昨日はおにぎり食べながらお粥あげてみたら楽しそうに食べてくれました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨
    一緒に食べるの真似して良かったです♪
    米粒!?すごい⸌◦̈⃝⸍!!
    色んな家庭があるように、色んな離乳食の進め方もあるんですね!笑
    そうですそうです!
    種類がいっぱいあってどれも美味しそうですよね( ⁰̷̴͈࿁⁰̷̴͈ )
    ただあんなしっかりした物に慣れると離乳食のハードル上がりそうなので、月齢上がってもたまーに使おうかなと:( ;´꒳`;):笑

    • 1月13日
moon

えっ…始めたばかりで出汁。。
しかも瓶のとうもろこしまで…

最初の1週間~2週間は味付けなしの10倍粥のみですよ?
多分ほとんどの方が最初の1ヶ月は素材そのものの味に慣らす為に味付けしないと思います。
離乳食の本を買って読むのをお勧めします。

  • しょここ

    しょここ

    回答ありがとうございます!

    栄養指導の方が「味無しで嫌がる様ならミルクや出汁を加えてみて。何より食べるのが楽しいって子供が思う事が大切だから」って言ってたのでそうしてみたのですが…
    瓶のとうもろこしペーストは5ヶ月〜と書いてましたし、同席されたママにも市販の果物ペーストをあげてみたと聞きました。

    ですが、やはり最初から味の濃いものはやめるべきでしたよね…
    しっかり離乳食進められる様に、子供の為にも、離乳食の本探して購読しようと思います!
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 1月12日
あー

食べてほしい気持ち、わかります。
他の方ですが、たまにいらっしゃいますけどなんでそんな批判的な言い方しかいえないのか疑問です。
間違う事だってあるし、最初から出汁いれたってコーンペーストあげたって死んだりはしません…
うちの旦那の両親医者ですが、旦那は離乳食せずに1歳から普通にご飯食べてたそうです。私もびっくりでしたがそんなんでも育ちます!
今はネットでもやり方かいてますし、ボチボチ頑張りましょう!😊

  • しょここ

    しょここ

    回答ありがとうございます!

    広い世の中、皆違う様に考え方や信念も違うので、優しい意見も厳しい意見も、初めての私からするととても貴重でどれも参考になります。
    コーンペースト等も、お叱り受けたりするだろうな…と思いつつもここに書きました( ^−^٥)

    1歳から普通にご飯!?
    すごい(´⊙ω⊙`)!!
    お医者さんだからこそ、そうしても死なないって分かってるから大胆に行けたんでしょうか…笑

    ありがとうございます!
    普段通り、たまにてきとーしながらもマイペースに頑張ろうと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝笑

    • 1月12日
  • あー

    あー

    なんなら旦那の母子手帳もほとんど真っ白、産婦人科ではないのに自分でエコーして予防接種もほとんど受けなくてほとんどかかったそうです😅笑
    今では考えられませんが、そんなんで子供って育つんだ!って私自身神経質にならないですんでます😊
    ですがうちの息子にはとても過保護にしてくれてます。
    頑張りましょう!

    • 1月12日
  • しょここ

    しょここ

    す、すごい…( ºωº )
    予防接種ほとんど受けてないのはびっくり通り越して…​:;(∩´﹏`∩);:笑
    逆にそんな感じでも子育てって言えてた時代な気がして羨ましくもありますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 1月13日