![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が亡くなり、複雑な思いを抱える女性。母は亡くなる直前まで生きる希望を持ち、初孫に会いたいと願っていた。過去の家族の問題もあり、母の最期に涙する。母の思い出を整理し、赤ちゃんの頃の日記に触れる。母は最後まで生きたかった。今後は夫と共に子育てを頑張る覚悟。結婚式や育児相談、義理の家族の対応に戸惑いつつも、少し心が軽くなった。
先月実母が亡くなりました。
闘病一年5ヶ月。子宮頚がんでした。56歳でした。
週単位か月単位か、次出血したら覚悟をして下さいと何度も言われていましたが、元気に生きる希望を持っていた母に奇跡がおこるかもと思っていました。
お見舞いに行くたびに、祖母と喧嘩していましたし初孫を楽しみにしていました。「来年には髪も少しは生えてるやろ〜」と言っていました。
まだ性別もわからない週だったのですが、エコー写真を見せると「可愛い〜女の子の顔やね!絶対女の子。楽しみね」と言っていて産まれるまで頑張って生きてねと心で思っていました。
リハビリも頑張っていて、寝たきりだった体を起こし初孫と言うのは母親の生きる希望だったのかもしれません。今年は弟の結婚式も控えてましたし。
翌週、私は家に帰っていて明日母の元に行こうと思っていたら病院から電話が来て
「お母さんまた出血しましたので今すぐ来れますか?」と言われて
お母さんの病院に行きました。
酸素マスクをつけ、意識は朦朧としていました。
午前中はリハビリも頑張っていたようですが急に出血し輸血では間に合わないという状況でした。
自然に涙が溢れました。
泣かないと決めていたし、母親が生きてた頃は決していい母親では無かったからです。
母親は小学生の頃からギャンブルをし、私が晩御飯を作っていたし
成人すると、お財布からお金を盗まれたり、男と遊んだり私が病気し、日帰り手術をした日には送り迎えもしてくれませんでした。
父親は、単身赴任で小学生からずっと大阪です。
思春期には、私の下着入れをゴソゴソしてるのを目撃し、口を聞かなくなりました。
家族愛などない家族です。
ですが弱っている母親を見て初めて涙が溢れました。
生きて欲しいと思いました。
手を握ると、「手が冷たい!あったかいお茶を入れてあげるから待ってて」と朦朧としていて
脱毛した頭に、帽子を被りたいと言い
「ごめんね」と母親が私と祖母に言いました。
どんな意味だったのかわかりませんが、ずっと頭に残って離れません。
弟も病院に到着し、皆に見守られながら、それから息を引き取りました。
遺品整理をしていたら、私の赤ちゃんの頃の育児日記が出てきて産まれた頃の様子が嬉しそうに書いてあり涙が止まりませんでした。
産まれた頃は嬉しかったんだと。
初孫見せたかったです。
そして今週の検診で女の子と言われました。お母さんは分かっていたのかな?と思いました。
あと5ヶ月生きて欲しかったです。
最悪な母親と思っていたけどやっぱり母親は一人なんだと改めて思いました。
色んな育児の相談などしたかったです。
義理の母、父は、おめでとうすら言ってくれません。
なので頼らないつもりです。
頑張って夫婦で育てたいと思います。
母親が亡くなってずっと溜め込んでいたのでここに書いて少しスッキリしました!
私が泣いていては赤ちゃんも苦しいですよね!
長い文ありがとうございました。
- ゆん(5歳10ヶ月)
コメント
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
きっとお母さんが見守ってくれてます
夫婦で頑張って子育てしてあげてください!!
ゆんさんが辛い思いをしたぶん
きっと娘さんには優しくしてあげれると思います。
![かおる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおる
ご冥福をお祈りします。
最期にみんなから看取られて本当に幸せ者なお母さんですね。
私は父を看取ることができませんでした。最低なDV男でしたがやはり弱っている姿をみると自然と悲しくなりますし、涙もでてきます。腐っても自分の両親は実父母しかいないんだと、再確認しました。
親は最低だったけど、それで学んだこともあります。その点に関しては感謝しています。あなたは小さい頃から家庭的ないい子にそだったんですね。反面教師、いい母親になれる気がします。お互い良い家庭をつくりましょうね。
-
ゆん
お母さんと一緒のお名前でビックリしました!
そうですよね。いくら最低な親でも弱ってる親を見ると悲しくなりました。
子供が産まれたら、お母さんの写真など見せて娘を大切にしたいです。それより出産を頑張ります!お互い良い家庭を作りましょうね!- 1月12日
![あさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさまる
お空からお母さんが見守ってくれてますよ!!(*´ㅂ`*)♥
娘さんにたっぷりの愛情を注いでください💓
まずは、出産頑張って下さい!!
-
ゆん
そうですね!
見守ってくれてると思います!最後まで初孫を楽しみにしていたので!出産頑張ります!コメントありがとうございました^^- 1月12日
![はるえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるえ
私は、祖母を亡くしました。
一年生きてくれたら赤ちゃん見せられたのに、残念です。
ですが、仏壇によく赤ちゃんを見せています。
-
ゆん
お辛かったですね。
私の祖母は娘を病気で亡くして鬱病になりかけてます。なので私が子供産んだら積極的にひ孫を見せに行こうと思っています!
私もお母さんの仏壇に見せに行こうと思います!
コメントありがとうございました^^- 1月12日
![ユサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユサ
読んでいてわたしまで涙が…。
わたしの母も一昨年1年半の闘病の末亡くなりました。
そのときは妊娠がわかったときでエコーが撮れたときにはもういつ亡くなるかわからないくらいでした。
でもエコーを見て喜んでくれてこの子のために!と必死にがんばりました!しかし亡くなってしまい、その子も心拍確認ができないまま流産となりました。
昨年息子が生まれて息子の顔を見ていると母に抱かせてあげたかったと涙することが多いです。
でも必ず見守っていてくれると信じて毎日を過ごしています!
大丈夫!強い強い味方となって近くにいてくださいますよ!
-
ゆん
お辛かったですね。
私も出血があり、切迫流産になりかけてその期間は中々母に会えませんでした。母も自分の体を大事にしなさいと言っていたのでその通りにしていました。
きっと私達の元に来てくれた赤ちゃんは何か意味があって
赤ちゃんが私達を選んできてくれたのだと思います。
私も産まれたら、抱かせてあげたかったと涙すると思います。
きっとユサさんの近くに居て幸せを願っておられますよ!
私もそう信じて楽しく生きて行きたいです!
コメントありがとうございました^^- 1月12日
![マユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マユ
読んでいて涙が出てきました。
お母様はゆんさんに過去に辛い思いをさせてしまったのに、病院に何度もお見舞いに来てくれたりと思いやりのある娘に育ってくれてとても幸せだったと思います。
たくさん伝えたくても、ごめんねが精一杯だったのかもしれませんね…。
子育ては夫婦だけでは想像以上に大変なこともたくさんあります。でもきっとお母様が見守ってくれます。
赤ちゃん、女の子✨楽しみですね☺️
-
ゆん
切迫流産になりかけて、その期間中は中々母に会えませんでしたが、母も無理をするなと言っていてその通りにしていました!
決していい母親ではありませんでしたが、母って偉大ですね!亡くして改めて感じます。
ごめんねが精一杯だったのだと思います。
ありがとう さえ言ってくれなかった母親でしたから!
毎日胎動を感じられるようになって愛おしいです!
出産も、お母さんが私が産んだ時に使ったお守りを握って一緒にお産を頑張ります!
コメントありがとうございました^^- 1月12日
![ジャス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス
ごめんね とお母様がおっしゃった その一言が
あなた様のこれから先の人生において 大切な救いになるのではないでしょうか。
ある意味 ご家族の好まぬ行動をとられていたお母様が
最後ではありましたが
残された皆様に
素直なお気持ちを告げられたのです。
人生は必ず先に進んでいきます。
色々あったかもしれませんが
その一言がなければ
きっと今も
お母様の愛情に迷い苦しんでおられたかも と思います。
これから穏やかに過ごされますようお祈りしています。
いつか 義理のご両親との距離感も落ち着くといいですね。
まだまだお若くていらっしゃいますし
何が変わっていくか
楽しみになさってよろしいのではないでしょうか。
-
ゆん
そうですね!
最後に言いたかったのでしょうね!
祖母にも私にも!
今までありがとう!や、ごめんねって言ったことない親だったので
ビックリしましたし、もう命が尽きるのだと感じたのでしょう。
コメントありがとうございました^^- 1月12日
![ぶーごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーごん
ご冥福をお祈りします。
辛かったですね。
妊婦で大事なときなのに
身体も気持ちも大変だったのかなと思います。
読んでいて涙が溢れました。
お母様はゆん様とあかちゃんのこと
ずっとずっと見守ってくれると思います!
何か助けが必要になったとき
手を差し伸べてくれるはずです!
まだまだ寒い日が続くので
暖かい格好して
栄養のあるものたくさん食べて
過ごしてくださいね☺️
-
ゆん
妊娠中ということもあり、色々辛かったです。
お通夜やお葬式や淡々と進んでいき忙しく胎動が少なくなり不安な毎日でした。
久々の検診で、大きく元気に動き周り
女の子ですね!と言われたとき嬉しかったです^^
お母さんが性別を当てたからです!
ありがとうございます!腹巻き、靴下をして毎日赤ちゃんに話かけています^^
コメントありがとうございました!- 1月12日
![3200g](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3200g
読んでいて、何とも言えない気持ちが込み上げてきました。
苦労されたのですね。色々な感情がある中で、しっかりご自身と向き合い、心の整理に努めているのだと感じました。素晴らしいです。
上手く言えませんが『母親』て偉大なんですよね。
『いい母親』『悪い母親』ありますが、いい母親も毎日がいい母親ではありません。子どもは何かしら母親の『呪縛』のような物をからっています。そして、産まれて一番最初にできる人間関係も母親となんですよね。それくらい切っても切れない関係ですし、存在なんですけど…
いいも悪いも、一生つきまとう物なんですよね。母親が死んでも…。
ある意味『死んでも生きてる』
また、個人的な意見ですが、文面を読んでいて、ゆんさんはとても素晴らしい方なんだと感じました。
いいお母さんになるだろうな。と勝手ですが、そう思います。
泣いても大丈夫ですよ。いっぱい泣いて、辛かった時の事を思いだして、心を浄化して、過去を清算して下さい。
ご夫婦で支え合いながら娘さん育てて下さい。可愛い女の子なんだろうな〜って、今また勝手におばあちゃんの気分に浸ってます😍
-
ゆん
夜中などにふとお母さんを思い出し涙していたのでこちらに投稿してしまいました!
そうなんです!いい母親も悪い母親も、結局は母なんです!
誰にも変われません。だからしっかり愛情を注がなきゃいけないと思いました。
最後のごめんねは色んな意味が込められてるのだと感じます。
ありがとう!や、ごめんねを言う母親ではなかったので
初めてのお産。不安ですが、今は早く我が子に会いたいです^^
遺品整理でお母さんが私を産む時に使ってたお守りがあったので
それを握りしめて頑張ろうと思います^^
温かいコメントありがとうございました^^とても嬉しかったです^^- 1月12日
ゆん
お母さんが見守ってくれてると嬉しいです!
娘は自分達しか守ってあげれないので大切にしていきたいです!コメントありがとうございました。
らん
不妊治療を、諦めようとしてる時に
義理父が亡くなってしまい
お葬式の次の日に妊娠が発覚しました。
きっと、生まれ変わりなのかなと思っちゃいました!
お互い同じ娘です!頑張りましょう💓
ゆん
私もお母さんの子宮頚がんが、再発した際に妊娠が、発覚しました!!
きっと、何か運命があるんですかね!
義理のお父様の贈り物なのかもしれませんね😊
私も周りから、お母さんの生まれ変わりだ‼️と言われます
きっと自分が亡くなって寂しくないように、強くなれるように贈ってくれたのだと思います😊
同じ娘なんですね💗
出産もうすぐですか⁉️
お互いリラックスして頑張りましょうね😊応援しています📣
らん
やはりなにか運命なんですかね🤭
予定日まであと10日です!
お互い頑張りましょう💓💓