※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼこちゃんママ♡
妊娠・出産

保育園に預けずに働ける仕事や内職をしている方いますか?

保育園には預けたくないため、子連れで出来る仕事や内職はあるかな~と思ったのですが、その様に働かれている方いらっしゃいますか(´・_・`)

コメント

azu66

知る限り…ですが…

内職は労働に対して、やはり報酬が少ないです。高いパソコンスキルが活かせる…とかなら、多少は稼げますが、やはり外で稼ぐ方がずっと時給としては高いです。結局子どもが寝たあとに、するしかないですしね。

あと、土日に旦那さんに預けて、結婚式場バイトをする…という人はいるようです。こちらも拘束時間の割には稼げないらしいですが。

ヤクルトレディは託児所付きと言いますが、結局保育園と一緒ですね。

あとはもう、起業する…くらいしかないですね。

  • ぼこちゃんママ♡

    ぼこちゃんママ♡

    コメントありがとうございます(^^)
    そぉですよね、現実は厳しいと思いますが、探してみます☆
    情報ありがとうございました‼︎

    • 2月1日
deleted user

私も保育園に預けたくないので
ハローワークでいろいろ探しましたがほぼありませんね😭
内職ももらえるお金は少ないし、やはり子どもがいると時間に限りがあるので諦めました。
幸い私は保育士免許をもっているため
美容院の託児所の保育士の求人を見つけ、そこで働いています!!
そこは自分の子どもも連れていけて一緒に保育する感じです!
保育といっても子どもは自分の子とスタッフさんの子ども2人くらいで保育園のように決まりもなく家にいるのと変わらないです!笑

ぼこちゃんママ♡さんも
自分に合った仕事がみつかるといいですね!

  • ぼこちゃんママ♡

    ぼこちゃんママ♡

    コメントありがとうございます(^^)
    実は私も長く保育士してました☆
    有難いことに、子連れでもいいから働かないかという保育園からのお誘いも最近頂きましたが今は妊娠中なのでお断りしました。ひとり身のとき、美容院託児での仕事を検討したこともあります。産後2人の子育てに落ち着いたらちょっと仕事もいいなと思いましたが、保育園で働くのはちょっと《2人いると感染症をしょっちゅうもらって休みばかりになるかなとか、子連れでもクラスは別だし(^^;;》と思っていたので、美容院託児は運良ければ子連れでのんびり働けてすごく理想的です*\(^o^)/*普通の託児みたくお散歩とかもないしw
    参考になります。ありがとうございました‼︎

    • 2月1日