
糖負荷検査の結果が180で、4日後に再検査があるのは珍しいですか?数値改善に短期間は不利でしょうか?
先ほどと似たような質問で申し訳ありません。
50グラムの糖負荷検査の結果が180で、4日後に75グラムの再検査があります。
皆さんの投稿を見ていると再検査は2週間後が多いようですが、私のように4、5日後に再検査をされた方はいますか?
再検査までの日数が短いほど不利というか、そんな短い時間で数値が改善出来るのかな?と思いました。
- ゆいママ(5歳11ヶ月)
コメント

ぷりん
私は、再検査が2、3日後でした😂
再検査前日は早めに夕飯食べて
デザートやめたぐらいで
他は何もしなかったです☺
でも、クリアしました(°ω°)!
数値は忘れてしまいましたが😫

hm
不利ということは無いと思いますよ…💦
妊娠糖尿病は、胎盤から出るホルモンが血糖値を下げる働きをするホルモンを抑えてしまう為に起こるそうです。
なので本当に妊娠糖尿病だったら数値を改善しようとしても、75gの負荷検査をしたら引っかかると思います…!
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
そうですね、何日後にしたとしても、
結果は変わらないんですね😅- 1月11日
ゆいママ
返信ありがとうございます!
クリア出来て良かったですね。
年末年始はみかんを食べ過ぎてしまいました😭
ぷりん
年末年始は特に、ついつい
食べ過ぎちゃいますもんね😭
無事にクリアできるといいですね😌💕
ゆいママ
ありがとうございます!
例えクリア出来ずとも、少しでも基準に近づけるように努力します。