
一歳のお子さんの食事量について相談です。息子は食べない子で成長曲線上、娘は食べる割に大きくならず。お腹空いた時の対処法や完食について不安があります。
一歳くらいのお子さんお持ちのママさん、
お子さんは一食当たりどのくらい食べますか?
うちの娘は明日で一歳になるのですが、
食欲がやばすぎで怖いです。。
今日の夕飯はうどんだったのですが、
大人一人前をぺろっと食べ、
その後にバナナ2本食べました。
うどんだけでは足りなくて泣いたので
バナナあげてバナナをすごい勢いで食べて
もっとよこせと机をバンバン叩いて大泣き。
2本目のバナナを食べてやっと落ち着きました。
上の息子はずっと成長曲線上を
突っ走ってきましたが本当に食べない子で。
何故大きくなったのか謎なくらいです。
下の娘は食べる割に大きくならず。
今70センチ8キロギリギリ無いくらいです。
用意したご飯の後にお腹空いたと泣いた時
皆さんは何をあげてますか?
今日はご飯も炊いていなかったし
バナナしかなくて2本もあげてしまいましたが💦
それとも泣いても用意した分を食べたら
終わりって感じでしょうか?
息子は完食すること自体珍しかったので
どうしたら良いのかわかりません😭
- ちゃんころ(7歳, 8歳)

ぷーたん
娘さん、歯ははえてきてますか?
うちの娘も小柄なわりによく食べるのですが、保育園の先生から、あまり噛んで食べないから、満腹感がなくて、たくさん欲しがっちゃう、と言われました😧
あとは、あまりにも食べ過ぎだなと感じたら、もうごちそうさまにして、遊びに誘導させたり、野菜ならおかわりあるよーとお野菜を食べさせるようにと、言われました。
コメント