
5ヶ月の子供を完ミで育てています。200mlを1日5回目指していますが、4回になることが多いです。スケジュールや授乳のタイミングについてアドバイスをお願いします。
5ヶ月の子供を完ミで育てています。
200mlを1日5回を目標にしているのですが、200mlを1日4回になることが多いです。
4時間は間隔があくので、毎日大体8時12時16時20時などになります。
お昼寝しているところを起こしてまであげなくていいという意見があったので、起こさずそのまま寝かしています。
完ミで同じぐらいの月齢の方、どのようなスケジュールか教えていただけると嬉しいです!
- みみと(9歳)
コメント

ぽよぽよ♡
もぅすぐ6ヶ月です。飲みたいときにあげていますが、大体220を4.5回あげてます。
8時 11時 15時 18時 21時
くらいですかね。

naso
こんばんは☆
200mlを5時間置きにあげてます。
4時、9時、14時、19時、23時です🍼
ただ、毎回Max200mlを飲む訳ではないので、わたしは夜中でも起こしてあげてます*\(^o^)/*
-
みみと
回答ありがとうございます。
4時にもあげているんですね!
23時のミルク私もやってみようかな〜と思います(^_^)!- 2月1日

はるのすけママ0906
もうすぐ5ヶ月になります~(^-^)
200~240mlを5回ですね。
たまに6回になったりします。
大体、8時、12時、15時、19時、22時です!
元気そうなら4回でも全然アリだと思います!
-
みみと
回答ありがとうございます。
240ml飲むんですね!!
なるべく調節して5回あげるようにしてみます(*_*)- 2月1日
-
はるのすけママ0906
240飲むときもあれば、150でギブアップのときもあります(^^;
ラストのミルクを、お風呂の後にしたいので、最後のミルクが22時になるように調節してあげてます。
なので、欲しがってなくても三時間くらい空いたら飲ませちゃう時もあります!
そうすると大体5回にうちはなりました(^-^)- 2月1日
-
みみと
そうなんですね、参考になります(^。^)
最後のミルクをお風呂後にしたいのわかります!
私も欲しがってなくてもちょっとあげてみようと思います。- 2月1日
みみと
回答ありがとうございます。
参考になります!
時間調節して5回目指したいと思います。