
今、生後2ヶ月の男の子がいるのですが、主人の実家に行く予定です。まだ…
長文ですみません!今、生後2ヶ月の男の子がいるのですが、主人の実家に行く予定です。まだいつ行くかは決めていないのですが、主人の実家は鹿児島なので飛行機で行かないといけません…しかも実家まで鹿児島に着いてから車で約2時間かかります。また、もし行くとしたら実家に泊まる可能性高いです。私的にはまだ産まれてからあまり経っていないので、できればもう少し大きくなってからがいいのですが、主人は子どもを見せたいと言っています。
飛行機も不安だし、実家まで車でかなりかかるのでミルクのことやオムツ変えについても大変になりそうだし、実家で泊まるとなると授乳するのも少し気まずかったり夜泣きなどもとても気を使います。
そこで、主人の実家がこのように遠い方や経験ある方は子どもが何ヶ月位になったら実家に行ってもまだ楽だと思いますか?また、行く際に気をつけたほうがいいことやアドバイスがあれば教えて下さい!
ちなみに、私的には離乳食が食べれるようになって夜泣きが無くなる位に行った方が楽かなと思いました!
- プードル(3歳4ヶ月, 7歳, 9歳)

ぜんぜんママ
はじめまして!
うちは7ヶ月くらいのときに
北海道へ行きました。
うちは7ヶ月くらいだったのでストローの練習をさせてから
行きました。
飛行機だと寝ていてくれた方が楽なので
本当に2ヶ月でいくなら
ミルクを飲ませてから
飛行機に乗せてあげたほうが
寝てくれるかなぁと、思います(>_<)
でも、気圧で耳痛い!とかなってしまったときのために
お茶を飲ませる練習をさせておいてもいいかと...
ミルク以外になにか飲めるようになると
飛行機は乗りやすいと思います。
あと、オムツ等は北海道で
買いました。(用意してもらいました)
1日目に必要なものだけで
買い足せるものは向こうで足したほうが
楽ですよ!

ak33
小さいうちは今しかないので会わせてあげるのがいいと思います!やはり孫に会えるので夜泣きが迷惑とかはないと思います!授乳はケープでも隠せますし背中を向ける部屋を変えるなど対応はできるので気にしなくていいと思います。
赤ちゃんは意外と車のなかだと心地いいのか寝てくれると思います( ´∀` )ミルクではないのでいつでも授乳できますし!
大変そうだなと思うことは事前にご主人にも相談し協力してもらうようにして気持ちよく孫に会わせてあげるのが一番だと感じました(*´∀`)ノ
-
ak33
あ、あと、ねがえりしないうちの方が楽だと思います!笑。離乳食が始まる頃にはじっとしてないですし、ご実家もある程度、環境整備してもらわないとダメですし余計に大変かと思いました(*´ェ`*)
- 2月1日

はち
私は実家岡山で2ヶ月になった頃に金沢の実家に見せに来て欲しいと言われ…電車と新幹線、乗り換え3回計5時間近くかかりましたが、2ヶ月ならまだ泣いても大声でなかったし、電車は授乳室使わせてもらったりミルク飲ませたりして乗り切りました。赤ちゃんは意外と大丈夫だと思います(*^^*)
赤ちゃんの事より自分の体がまだ回復してなく、気も遣うのでぐったりで大変でした。
その後3ヶ月で北海道に引っ越しました。飛行機でしたが少し泣いたぐらいでまだ大丈夫でした。
その後また4ヶ月で金沢に来いと言われ飛行機で行きましたが4ヶ月ではもう大泣きで母子共に汗だくで大変でした(>_<)
来月また金沢、再来月は岡山で、ビクビクしてます(笑)
電車なら泣いたらデッキで気分を変えさせる事ができます!授乳はケープ使うか授乳室あれば使わせてもらうしかないですね(>_<)ミルクでもよければ楽ですが。
飛行機は小さな飛行機だとちょっとキツいです(*_*)
お母さんが辛いですが、23ヶ月頃が一番楽かな?と思います。

木だらけ
生後1か月と2か月で飛行機乗りました‼︎飛行機は寝てるかおっぱいでどうにかなりました。寝ぐずりが多少ありましたけど、CAさんに空いてるところに移動させてもらって立って抱っこしてましたし、人目をあまり気にしないで授乳したりできました‼︎
旦那さんの実家では授乳は別の部屋でしてました。旦那のおかあさんの前では授乳してましたけどね…(^◇^;)
うちも初孫なのでとても喜ばれました‼︎孫のためなら色々気を使ってもらえるはずです。夜泣きなんて自分が思うほど気づかれませんよ‼︎

ラテ&ゆめ
私は、今月7日に自宅に戻ります。その際、飛行機や電車など使い約5時間くらいかかります。
でも、なんとかなるさって感じで時間に余裕を持って行動する予定です。
双子なので、母に着いて来てもらうんですが…
1番短時間で着く方法を、考えて帰る予定です。
授乳は飛行機の中で離陸する時に飲ませてた方がいいらしいですょ!耳抜きできるらしいです。
外出してたら、オムツも車の中で変えたりしてます(笑)
小さい時は今しかないので、見せてあげたらどうでしょう?
夜泣きなんて、ご両親も経験してあるので、大丈夫だと思いますょ!うちなんて、泣いてたね〜くらいです(๑^︶^๑)・.。:*・♬*授乳すると泣き止むし(笑)
可愛くて仕方ないと思いますょ♥️
コメント