
旦那が毎月35000円をライフカードに振り込んでいるが、明細には「回数払い」と書いてあり、三井住友銀行に定期預金していると言っている。ライフカードと銀行の関係がわからず、借金なのか気になる。
旦那が毎月35000円をライフカードに振り込んでました。
明細書には、(回数払い)と書いてありました。
旦那に聞いたところ、
「三井住友銀行に定期預金してるやつだよ!」と言ってました。
調べましたが、
三井住友銀行とライフカードの繋がりがわからず、、
ライフカードはクレジットカードの会社だし、、
どーゆーことなのかわかりません、、
借金なのか、なんかに使ってるのか
本当に三井住友銀行に定期預金してるやつなのか、、
- すーちゃん(5歳4ヶ月)
コメント

みかん
ライフカードでリボ払いしてるのではないでしょうか?

だおこ
ライフカードはアイフルの子会社で、三井住友グループならプロミス、クレジットカードはセディナなので、三井住友とライフカードは関係ないと思います…。
普通にクレジットカードを使ってるなら振り込みじゃなく引き落としのはずですし…。
クレジットカードを経由して定期預金なんて聞いたことないです💦私が知らないだけだったらすみませんが、三井住友に定期預金ていうことは確実に嘘かと…。
-
すーちゃん
なんか、
ライフカードが三井住友銀行の口座に定期預金のお金を振り込んでくれてて、
あとからライフカードに旦那が振り込む。
という仕組みだと言われましたが、
いくら調べてもそんなやり方でてこないし、
私も嘘としか思えなくて、、- 1月11日
-
だおこ
じゃあその定期の通帳見せてよって感じですね…
100歩譲ってセディナがそういう仕組みをやってるならまぁともかく、ライフカードなら三井住友のグループ会社でもないですしね💦
定期預金で利息がつくのに、さらにカード払いでポイントがつくなんておかしすぎますね💦
うちのメインバンク三井住友ですが、定期の預け入れでそんな方法ないです…普通口座からうつすしかやったことないし、検索してみたけど出てこないです…。
何かの支払いなら把握したいから正直に教えてほしいと伝えて、それでもウソついたら銀行にそういう仕組みあるのかって聞いたんだけどないって言われたって言ってしまうとか…。
それかキャッシングしてそのお金を定期に入れて、そのキャッシングを返済してるかですね…定期の金利よりキャッシングの利子が高いと思うので、めちゃくちゃ無駄ですけど…。- 1月11日
-
すーちゃん
そうですよね、、
振込みの用紙には、
振込み手数料書いてあるし、
「わざわざクレジットカード会社挟む必要ないし、定期預金を毎月請求書がきて振り込むなんておかしい!」と言ったら、
「ポイントがつくからやってた。クレジットカードは持ってない。定期預金をするために契約してるだけ」
と言われて、、
私自身、クレジットカードを持ったことがないので難しい話されるとなにも言えなくなってしまい。。
でも、3万5千円は大きいのでハッキリさせたいですし、、
旦那に通帳見せてもらうか、見せてもらえなかったら「銀行に問い合わせたけど」って話してみます。。
はぁ、、嘘疲れたことが辛い(;_;)
返信ありがとうございました!!- 1月11日
-
だおこ
振込用紙が来てるってことは、口座引き落としが残高不足などでエラーになってて振込用紙が届いてる可能性もあります💦もしそれだったら、住宅ローンとか組めなくなるので(もうなってるかも…)今後のためにハッキリさせたほうがよさそうですね😭
クレジットカード会社としては、振込だといつ着金になるかわからないので、決まった日に口座から引き落としたいはずなのです…そうしてないってことは、かなり疑問ですね💦
ちゃんと解決しますように💦- 1月11日
-
すーちゃん
勝手に見た振込み用紙の内訳には、「ショッピング」「回数払い」「1回」と書いてあったので確実に定期預金はうそな気が、、
ライフカードの仕組みもわからないのでなんとも言えませんが、
旦那が本当に貯金があるのかも謎だし、借金はないっていうのも信じれなくなってきました(;_;)- 1月11日

mash
定期預金ではないと思います💦
-
すーちゃん
ですよね、、
「クレジットカード経由で定期預金すればポイントがつくからそうしてる」と言われましたが意味がわからなくて、、- 1月11日
すーちゃん
旦那に「なにかの支払いなのか」聞いたところ、「クレジットカードを経由して預金してるんだよ!」と、、