夜間の授乳について、完母の方は4時間おきに起こす必要があるか相談しています。前の子供は8時間寝ていたが、今は母乳が詰まると言われて悩んでいます。
完母です。
夜間、21時ごろ寝付いて3時ごろまで寝て、授乳をして6時ごろまで寝てくれるようになりました。
しかし、6時間も寝かせてはいけない。
最低でも4時間までには起こして飲ませないと母乳も詰まるし、母乳がまずくなる。
6時間も寝るのは母乳がまずくて胃もたれをしている証拠。と言われました。
完母の方は夜4時間起きとかに起こしてますか?
分泌過多なので、自分のためにも飲ませた方が良いとは思うのですがいつもアラームをかけ忘れてつい寝てしまいます。
卒乳するまで4時間おきに起きて飲ませなければならないのでしょうか。
上の子の時にはこの時期にもう8時間とか完母で寝ていたので、、。
- ままり(5歳4ヶ月)
さくら
私も完母ですが、赤ちゃんは自然に2時間おきとかで起きるので、そんなに間を開かせたことはありません😣
私も、間が開くと母乳が古くなると言われました💦
mini
寝るなら寝かせておきます🙂ただ分泌過多で乳腺炎になりやすいなら自分が夜寝る前の0時くらいに1度飲んでもらいます😊
私は分泌が減るのが怖くて0時に1度飲んでもらってますよ👌
コメント