※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめまなみ
家族・旦那

生後5カ月の娘がいます。みなさんは、子供が泣いていたらすぐに抱っこし…

生後5カ月の娘がいます。
みなさんは、子供が泣いていたら
すぐに抱っこしますか?
すぐに抱っこすると抱きぐせがついて、泣くようになると旦那は考えています。

この前、旦那が泣いている我が子を
自分の膝に座らせ声もかけずに5分ほど
テレビを見ていたので、
「声かけしてあやさないと泣き止まないし、かわいそうでしょ!」って怒ったら、「うるさい!ばばぁ!」
と逆ギレされました。
「口出しするなら自分で全部見ろ!」
とまで言われました。
ばばぁと言われことと、あたしが間違っているの?!と悲しくなり泣いてしまいました。

私としては、大泣きしている娘を5分以上ほったらかしにして、泣き止むのを待つということが、辛くなります。
みなさんどうしていますか?
ご飯作っているときぐらいは旦那さんに見てもらいたいけど、娘が泣いてかわいそうで気になりすぐ喧嘩になります。

コメント

タイニー

泣いて抱っこしてもらえない赤ちゃんは人間不信になります。
コミニュケーション能力も落ちると実験で出ていますよ。
赤ちゃんは泣くことでしかコミニュケーションを取れないんですから、それを無視するということがどれほど罪なことか。

旦那様の考え方は古いです。
ハッキリ言って、考え方から言ったら逆に旦那様が『ジジイ』ですよ(笑)
育児の本とか読ませたらどうでしょうか?

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    コミュニケーション能力が落ちるんですね、初めて知りました‼
    旦那にも伝えて話しをしようと思います。教えて頂きありがとうございます!

    • 2月1日
  • タイニー

    タイニー

    抱き癖がつくというのは、1990年代くらいまでの日本独特の古い間違った考え方なのです。
    最新の育児本にはそれは間違った情報だと載っていますし、外国にはそんな変な育児方針はありません(*^_^*)

    たくさん抱っこしてあやしてあげてくださいね✨

    旦那さんには最新の情報が載った育児本やネットのコラムを見せた方が良いと思います。
    それから、今後ババアと逆ギレされたら『なんて汚い言葉!子どもが覚えたらどうすんの?!』と言ってやればハッとしますよ(笑)
    うちの旦那も元は口の悪い方でしたが、私が毎回そう言っていたら言葉遣いにめちゃくちゃ気を使うようになりましたw

    • 2月1日
  • タイニー

    タイニー

    それこそ、このママリのコラムを読ませても良いと思いますよ!

    • 2月1日
  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    ありがとうございます(^-^)
    旦那は怒ったらすごく口が悪くなるので、言葉遣い気をつけてほしいことも言わないといけないですね(..)
    コラムを見せてみようかと思います!相談に乗っていただいて本当にありがとうございます( ´∀`)

    • 2月1日
koro.❁

私も5か月の娘がいます★
12月中頃から後追いか?というような状態で、姿が見えなくなったり側から離れると泣きます。

抱き癖は今の時代ないって言われてるよ と前に誰かから言われたのもありますが、泣いたらできる限り抱っこしてコミュニケーションとってますよ♬
料理とかでどうしても抱っこできない時も声かけはするようにしてます!

うちの主人も泣いてるのに声かけせずに膝の上に乗せてただけ、って時があったので
『泣き止まないのは仕方ないかもしれないけど、声かけだけはしてあげてよ!』っと怒りました。

まだ言葉も喋れないから一生懸命泣いて訴えてるんだから、安心させてあげたいですよね(^^)

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    ほんとそうなんです゜゜(´O`)°゜
    泣き止まないのは仕方ないけど声ぐらいはかけてよって何度か言いましたが、なかなか (..)
    泣き止まないのが歯がゆいとゆうか、なんであたしには抱っこだけで泣き止んで、自分ではなかなか泣き止んでくれないの!
    とゆう思いも旦那さんにはあり気持ちもわかります。
    だから口出しするなら自分でみろと怒ります。
    うまく旦那さんに伝えていけるようにあたしも成長したいです。

    • 2月1日
まりりん

どうしても手が離せない時以外は抱っこしますよヽ(o'д'o)ノ
私はいつでも抱っこしてあげるから、抱き癖付いたって大丈夫です♡
そもそも抱き癖なんてないみたいですが…!
こんな抱っこして欲しいって言うのも何年かしかないと思ったらいっぱい抱っこしないともったいないと思ってます。

うちの旦那は泣いたら抱っこしてあやすなりなんとか泣き止ませてくれてます。
毎回毎回グチグチ言い続けました。出来るようになったのは最近です(笑)

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    あたしも同じ考えで、抱っこ出来るときは限られているからいっぱい抱っこしてあげてと思っています。
    しかしあやすのが下手なのか、なかなか泣き止んでくれないため、諦めて声すらかけようとしません!
    まりりんさんの旦那さんみたいになってほしいと願うばかりです。

    • 2月1日
  • まりりん

    まりりん

    うちもほんとダメダメでしたよ。
    だいぶ時間かかりました(笑)

    • 2月1日
  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    旦那の成長も期待します(..)笑
    初めての育児なのでもっと冷静になって話し合いもしようと思います(^-^)

    • 2月1日
@yano☺︎︎

うちは上の子がいることもあってすぐに構えなかったりするので、5分くらいなら全然泣かせておきます!笑
今はもう抱き癖とかないので、沢山抱いてあげて大丈夫です!
なのでご主人にもそう伝えてあげたらいいと思います✨
うちの主人もそうですが、男の人って怒られるとやる気なくなっちゃうみたいです!笑
私も怒りたくなるのを1度飲み込んで、優しく言い換えるように努力してます💦

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    やのちんさんのように、一度飲み込んで、伝えていきたいです!
    あたしも上手に旦那に伝えれるような言葉や態度を身につけないといけませんね。
    ありがとうございます!

    • 2月1日
ままごん

口出しするなら全部見ろ、には一理あると思います。
でも逆ギレとばばぁはヒドイです(´・ω・`)

別にどっちが間違ってるとかはないと思います。
育児方針が違うだけで。

うちは育児方針は合っている(もしくは旦那が合わせてくれてる笑)ので、育児に関してケンカになることはほとんどないです(´·_·`)
2人とも抱きぐせよりもサイレントベイビーのほうが嫌だという考えなので、手が空いていればすぐ抱っこしてあやします\( ¨̮ )/

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    育児方針が違う、、、確かにそうですね(..)
    ふたりでもう少し育児について話し合い、歩み寄れたらとおもいます。

    • 2月1日
あめふう

なんか気持ちわかります😊
可愛い可愛いお腹を痛めて生んだ子ですもんね。
子育ては人それぞれと私は思います。
すぐ抱くと抱き癖つくとか言うけど私は抱きます。
だってほんの数ヶ月しかその時期はないし抱き癖ついてしんどいのは母親。
私はそれくらいしんどくても我慢できると思えるからです。
1番は夫婦で話し合って育児するのが良いんでしょうがうちも旦那は少しくらい泣かせとけば派です。
だから手が離せない時は旦那の様子を見ながら私がフォローしてるかんじです。
ゆめまなみさんは自分のやり方で間違ってないと思います。
母親が1番子供をわかってると思うので。

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    お腹痛めて生んだ可愛い娘。すごくわかります。
    心が痛くなるんですよね、あまりに泣いているのを見ると。
    旦那さんにもあやすのをうまくなって欲しいから、少し様子をみていたのですが、我慢できず怒ってしまいました。
    あたし自身もうまく旦那さんをフォロー出来るようにしていきたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月1日
もちもち

抱っこします!
うちもそれで旦那不信になり預けたり面倒見たり一切してもらいたくなくなり、全部自分でやってましたよ。
ある程度大きくなってきて泣かなくなってきたら旦那も可愛いみたいで、よく遊んでくれるようになりました。

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    出来る限りは自分でみながら、怒りがくる前にフォローしていきたいと思います。
    親戚の子供たちには大人気な旦那さんなので、もう少し大きくなったらうちもそうなることを願うばかりです。

    • 2月1日
みくりょうママ

抱き癖とか言ってないで、泣いたらすぐに抱いていいと思いますが、ただテレビ見てるだけなら、抱かないにしても声かけたりオムツ見たりできますよね。めんどくさいから、抱き癖だのババアだの言ってるだけですよね。そういうのが母としては悲しくなりますよね

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    気持ちわかっていただけて嬉しいです。
    ご飯してるときだけでもあやしてくれたら、ただそれだけでいいんですけどなかなか(;_q)

    • 2月1日
柊0803

私も5ヶ月の娘がいます。
難しいですよね。

一人でいる時は家事もしなくてはいけないから、泣いたからすぐに抱っこはできないという母親の気持ちなら痛いほど分かるのですが、「膝に乗せてはいるのに」泣き止ませないというのが分かりませんね。

膝に乗せているのに抱き癖がどうの…は同じじゃないかな?と思ってしまうのですが…。

それにしてもばばあは酷いですね。我が家であれば旦那の頭にげんこつです。

ただし、コミュニケーション能力が落ちるかどうかは…海外でもシッターしていましたが、海外では一人で寝るのが当たり前で、赤ちゃんが夜中に泣いてもあまり部屋には行かないのが普通でしたよ。でもコミュニケーション能力が低いとは思いませんので、よっぽどじゃなきゃだと思います。

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    海外ではひとりで寝るんですね初めて知りました。
    貴重な経験談ありがとうございます!

    • 2月1日
ひーこ1011

抱き癖はつきませんよ〜!
むしろ泣いてるときに抱いてあげないと、サイレントベビーになって、将来キレやすくなったり、ひきこもりになったりするみたいです。
泣いたときに来てもらえることで、自己肯定感とか、ここは安心できる場所なんだって事を赤ちゃんも学習していくので、抱いた方が良いです!
3歳までに自己肯定感をしっかりつけてあげれれば、子供は親から離れて遊ぶようになったり、失敗してもめげない子になるらしいですよ☆

うちも、義母はしきりに抱き癖がつくと言ってきました。
旦那も義母に影響されて、抱き癖が〜…とか言ってきてましたが、上記の説明を何度も何度も何度も言われるたびに繰り返して言ってたら、義母も旦那も言わなくなり、抱いてくれるようになりました(^^)

他の事で、古い意見持ち出してきたときは毎回、保健センターでこう言われてるから!がお決まり言葉ですf^_^;

ゆめまなみさんは間違ってないです!

うちの旦那は、父親としての自覚が芽生えたのは1歳過ぎてからって自分で言ってますf^_^;
私からするとまだもうちょっと頑張って欲しいですがf^_^;

うちも最初の頃は、見てるだけじゃなくてもっと遊んでよ!とか、泣いてたら声かけてよ!とか、かなりギスギスしました💦
旦那は何か言うとすぐ怒るので…
でも言わなきゃわかんないし…で、超絶空気悪くなる。みたいな。
私もよく泣いてました〜f^_^;

うるさいばばぁ!はないですよね〜。旦那さん子供…(´・ε・`)
自分で1日面倒見たら、どれだけ育児が大変でママが頑張ってるかが分かるんですけどね💦
いっそ預けて半日位出かけてみてはどうでしょうか?
色々経験して少しずつゆっくりゆっくり父親になってくんだと思います。

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    ひーこさんの返信を旦那さんにも見せてやりたいです!
    あたしの気持ちそのままだとおもいました。
    預けるのもなんだか勇気がいりますが、経験しないとわからないものですよね。
    ちょっと短い時間から預けてみようかと思います!
    ありがとうございます(^-^)

    • 2月1日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    見せてもらってもよいですよ〜(笑)

    子供が2人いると思って、旦那さんも育ててくださいf^_^;
    うちは私が切迫で入院してやらざるを得なくなり、やっと寝かしつけまで全てのお世話が1人でできるようになって、育児の大変さも分かってくれました。
    これがなかったら、出産の時まで分かってなかったと思いますf^_^;

    たまには旦那に苦労させて、ストレス発散しちゃってください(笑)

    • 2月1日
  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    ありがとうございます( ´∀`)

    切迫、大変だったんですね!
    たしかに育児の大変さは経験してわかることばかりです。
    旦那さんにも苦労させてわかってもらいます!笑っ

    • 2月1日
羽菜mama*

うるさいばばあ!はヒドイですね。でも「口出しするなら全部自分でやれ!」は、わかる気がします。
私は未婚のシングルマザーなので、1人でやっていますが...
グチグチ言うなら自分でやれよって思う事、誰にでもありませんか?(´・_・`)
自分なりのやりたいやり方で 旦那さんには頼らずやってみるのはどうでしょうか♪

  • ゆめまなみ

    ゆめまなみ

    返信ありがとうございます。
    旦那さんの気持ちもわかりますが、大泣きしている娘をみて何も思わないのか?と感じ怒りました(._.)
    育児について話し合いも少しずつしていこうと思います。

    • 2月1日