
コメント

(๑ ́ᄇ`๑)
6ヶ月に1回を目安に
した方がいいよと
市の保健師さんには
言われました🤔
トイトレは暖かくなってからの方が
いいのかなと思うので
急がず春からでもいいと思います🙆♀️
息子は今2歳ですが
1歳10ヶ月頃からトイレに
興味を持ち始めたまに
行きたがりますがやっぱり
寒いのかトイトレという
トイトレは進んでないです😊

くまうさ
歯のフッ素は3ヶ月に一回歯医者で予約とってしてもらってます。
トイトレは意思疎通とれて春か夏くらいの暖かい時にしたほうが、はやくオムツがとれるみたいですよ。
私は今年の夏くらいにします😄
-
K
いつからフッ素始めましたか?
トイトレの時期わかりました!
ありがとうございます😊- 1月11日
-
くまうさ
一歳半くらいに行きました😄
早い方は歯が生えてきたら行ってるみたいですよ。- 1月11日
-
K
わかりました!
ありがとうございます😊- 1月11日

K☆S
最初は自主的に行くと次は何ヶ月後くらいねって予約取ってくれると思いますよ(^^)
私は泣かないくらいの年齢で連れて行きたかったので上の子は3歳近く、下の子はまだ行ってません。
トイトレも自分でちっちしたと言えるようになってからするつもりなので、夏くらいから始めます。
その頃2歳半くらいです。
どちらも子供がやる気や行けそうになってからでもいいと思います。
-
K
フッ素始める時期は決まってないんですね?
トイトレも焦らず、でいいんですね。
ありがとうございます😊- 1月11日
-
K☆S
だいたい2歳過くらいだと歯が生え揃ってくるので、検診に行くといいかなって区の歯科衛生士さんに言われました。
フッ素もその時塗ってもらえます。
うちの下の子は今奥歯が生えてる途中なのでそれが出てきたら、ちょうど言い聞かせていけるかなと思うので通うつもりです(^-^)- 1月11日
-
K
そうなんですねー!
ありがとうございます😊- 1月11日

メメ
歯医者に慣れさせたいのもあって、1歳半くらいから行こうとしました(結局2歳直前になっちゃいましたが💦)
それからは3ヶ月〜4ヶ月に1回行くとなってます😊
トイトレは
✔︎おしっこの間隔が2時間以上
✔︎ちっち、うんちが言える
✔︎自分でズボンが脱げる
が条件と言われて「うちはまだかなー」と思って、春から夏くらいを予定してましたが息子が自らうんちのオムツ脱いだりし始めたので、そらそろ重い腰あげなきゃか…と思ってます笑
-
K
そうなんですね!
トイトレはまだいいかな…
ありがとうございます😊- 1月11日

退会ユーザー
フッ素は市からこの時期にやれば800円ですと書いてある券を貰いました!なので好きな歯医者に予約して行きました😊
自分の親に冬はとれないと思うから暖かくなってきたらしな〜と言われたので今はウンチ踏ん張ってるなって思ったらトイレ座らせてます😊拭くのが楽なのでw
-
K
そうゆうところもあるんですね!
今月1歳半健診があるのでそこでもらえるか期待してみます。
ありがとうございます😊- 1月11日

くまのふー
フッ素は下の子は10ヶ月(前歯4本と、その横2本生えてました)から行き、次は半年後
上は1歳3ヶ月から行き、4ヶ月に一回くらいで言われたとき
に行ってます!
もともと私が通っていて、聞いたら『歯が生えてればやってくれる』との事で、診てもらってます♪
トイトレは、上の子は1歳半の春から、下の子も1歳半で春なので、同じ頃からゆるーく始めるつもりです(^^)
ちなみに、上の子は補助便座だめで、おまるなら大丈夫だったので、我が家は、おまると便座、両方あります(^^;
-
K
10ヶ月で泣きましたか?
やはり暖かくなってからですね!
おまるじゃなきゃダメパターンもあるのね…ありがとうございます😊- 1月11日
K
それは何歳以降からでしたか?
トイトレは春にします!
ありがとうございます😊