
市役所で相談すれば、児童手当の支払いについて対応してもらえますか?
この前児童手当認定請求書が送られてきて1,5000円納めてくださいって来ました。よく分からないので市役所に行けば対応してもらえますか?
- ♡chinatu♡(6歳)
コメント

はむ
収めてください!?
初めて聞きました😯
決定通知ではないですか?
児童手当は1ヶ月1万5000円で、4ヶ月に一度の支払いです。
2月、4月、10月にまとめて口座に入ると思います。
出生届けとかを出す時に市役所の人に児童手当を振り込んでもらう口座の手続きとかしませんでしたか?

チックタック
振込の収めてではなく
懐に納めてください
の意味ではないでしょうか( °_° )?
-
♡chinatu♡
納めてくださいって書いてありました
- 1月11日

ゆち/⛄️💛💙
市役所に相談した方がいいのでは?😅

バタコ
納めて下さいってことは、こちらが払うってことですよね?おかしくないですか??
念のため市役所に問い合わせた方がいいです💦
色んな犯罪があるので…💦

まっこ
他のかたもいうように、支払ってくれって意味の『納めてください』じゃなくて『受け取ってください』とかそういう『お納めください』って意味では?
♡chinatu♡
しました!
はむ
請求書ってかいてましたか?
でもバーコードとかはないですよね?
たぶんそれ認定通知だと思います🙂
♡chinatu♡
バーコードはなかったですね💦ありがとうございます!