
38度の発熱でインフルエンザAでした。息子にうつらないか心配。隔離が難しい場合、どうしたらいいでしょうか?息子の症状についても質問です。
昨日から38度位の発熱があり、救急外来受診したらインフルエンザAでした…。予防接種もしていたからか、熱はあるけど喉が痛い位で元気です。
もうすぐ2ヶ月になる息子がいて今は熱もなくミルクもよく飲みますが、昨日位から下痢っぽく鼻水も少し出ています。(鼻水はかなり前からなので風邪でかと思いますが)
もし頼れる人がいなく、私との隔離が難しい場合はどうしたらいいのでしょうか?
息子にうつってないか心配で心配で…泣きそうです。
赤ちゃんのインフルエンザって熱が出ない場合もありますか?
- みるkey(6歳)

anuenue
私も、くちばしさんのような時ありましたが、マスクして普段通りの生活をしてました💦
個人的にそれしか方法がなかったので💦

みぃちゃん
私も先日38度後半の熱と喉の激痛、関節痛と倦怠感があり、絶対インフルエンザだ…と思って病院へ行ったら扁桃腺炎でした💦
インフルエンザだとばかり思っていたので、先生に下の子はまだ4ヶ月なんです‼︎どうしたらいいですかー😭って検査結果出る前に聞いたんですが、インフルエンザの予防接種も出来ない月齢の赤ちゃんに移ったら、まず40度近い熱が出ると思うから検査しなくてもすぐわかるよ!って言われました🙆♀️とにかく手洗いうがい、マスク、除菌スプレー、アルコール消毒を徹底してなるべく抱っこを控えるようにとのことでした🙌
なかなか難しいとは思いますが、赤ちゃんに移りませんように💦お大事になさってください😥

退会ユーザー
私も予防接種しましたがインフルエンザA型でした😭今は体調も落ち着いて週明け外出解禁です。
・マスクを外さない
・使用したティッシュやマスクなどのゴミはすぐに袋を縛る
・こまめに手洗い、アルコール除菌
・咳やくしゃみでマスクを手で押さえても手を洗って除菌
・食事は別で食べる
・スキンシップ、抱っこはなるべく控える
・こまめに熱を測って移っていないか確認
私は子どもと添い寝しているので、ベッドにも除菌スプレーをしました!
それと、自分が菌を振りまいているということを忘れずに生活するように、とお医者さんに言われました👩⚕️
もし子どもがインフルエンザになったらグッタリして抱えられてくるそうなので、様子をよく見てあげてください😳
今のところ夫(予防接種してない)と息子(予防接種済み)には移っていません!
心配だとは思いますが、くちばしさん自身も大切にしてくださいね🙌
水分をたくさん摂って体を温めて休んでください🍹お大事に🌝

みるkey
コメント下さった皆さま、ありがとうございました🥺✨お陰様で回復し、息子も何とか感染せずにすみました!
ただ、鼻水がいつも出ているのが気になって薬は貰っています。
予防接種や臍ヘルニアで通院しなければならず、まだまだ油断はできませんが…😷
皆さまも元気に春を迎えられますように😊🙌
コメント