※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
seina
子育て・グッズ

授乳や夜泣きで困っています。どうしたらいいでしょうか。

魔の三週目突入……!?!😵😵
授乳でも両方で合計20分はあげてるのに
抱っこしてると口はパクパクさせるし…😵
寝たと思って寝かせたら泣いちゃうし…。

欲しがるだけ母乳上げたがいいのかなぁ……
今まで全然夜中も寝てくれてたのに
急に夜中に泣き出すのはかなりのしんどさ。
どーしたらいいんでしょうか😳💦

コメント

ママリ

お母さんが辛くなければ、
母乳は欲しがるだけあげちゃっていいと思います😣

魔の3週目ありましたー😭
1時間ごととかにあげててヘロヘロでした😖
娘ちゃんも、お腹と違う環境で戸惑いながら頑張ってるんですね☺️

  • seina

    seina


    初めての子供で😵🌀
    何したらいいのかも分からず。
    飲ませちゃ吐きの繰り返しで……

    おしゃぶりはめても大丈夫なのかも
    分からず……とりあえず抱っこして
    それでも泣いたら授乳って感じです🌀

    • 1月11日
  • ママリ

    ママリ

    大変ですよね😭なんでも不安になるの、わかります💦
    置くと起きる背中スイッチ、どうにかならないもんですかね😭
    吐いちゃうならお腹はいっぱいなのかなぁ、、、😣

    おしゃぶり、私は使わなかったですが人によって考えが違うので
    大変だと思うなら月齢に合ったものを使ってみてもいいと思います

    あとは
    ゆらゆらが好きな子もいるので
    バランスボールに乗ってゆらゆらしたり、ひたすら歩いたり、
    おくるみとかで包んであげるとお腹の中にいた時と似たようで安心できるみたいですよ☺️

    夜大変だった日は、お昼寝いっぱいして身体休めてくださいね😭!

    • 1月11日
  • seina

    seina

    置くと起きる背中スイッチ…笑
    表現が好きです🤤笑笑
    多分お腹は満腹なんだと思います。

    今は0ヶ月の赤ちゃんでも使える
    おしゃぶりを使ってますが
    出っ歯になりやすいっていうのを
    聞いたことがあるので長時間つけさせるのは良くないかなって思ってます。

    包んであげると落ち着くっていうの
    よく聞きます!!!
    やってみるんですが直ぐに手が出てきて布団ははぎとるわ、足はバタバタで💧笑

    • 1月11日
むむ太郎

来たか来たかー!て感じですね😎
私は添い乳して寝てました🙋🏻‍♀️💡

  • seina

    seina

    きましたぁあ。。
    初めての子供でわからないこと多すぎてもう、泣きたくなります……😭

    • 1月11日
  • むむ太郎

    むむ太郎

    上の子の時は私も分からない事だらけで、よく一緒になって泣いてました😂←
    魔の3週目乗り越えてもまだ色々あるんだぜェ😎(悪

    下の子の時は、もう2人目からの余裕か「もうお腹の中じゃないと気付いたか!戻れないぞ!適応するのだ!新生児期もうすぐ終わるね〜!」と余裕ぶっこいて話しかけてました🤣💡

    飲んでは吐いてを繰り返してるのなら、気持ち悪いとかもあるかもですね!
    後は落ち着かせる為おくるみとかかな☺️?

    • 1月11日
  • seina

    seina

    そうですよね~。
    魔の三週目でこんなうじうじしてても
    大変なのはこれからなのに😖笑

    まだ自分の実家に里帰りしてる分
    周りが沢山支えてくれるので楽してる部分がありますが…笑
    夜中となると頼るのは旦那だけで💧
    旦那も朝が早いので寝かせてあげたいし……今を乗り越えるしかないのかなぁ。。

    飲み過ぎなのかなと思いつつ
    あげるのを拒んでます。笑笑
    ↑それもダメなんだろうけど。😖

    • 1月11日
mini

とうとう来ましたね😭おっぱいあげてもいいし、何してもいいです❣️とりあえず夜を乗り切ったらいいんです😣

  • seina

    seina

    夜さえ乗り切れば……😳💦
    今まで寝てくれてたから
    自分の生活リズムがいきなり崩れたもんでしんどいです😭🌀

    • 1月11日
あーちゃん

私も今真っ最中です、、😅😅
今日から急に23時から寝ず、、😭
1時に授乳時間でしたが30分早めにあげるとごくごく飲むのでお腹空いてたのかごめんね〜なんて話してて😅
そのまま寝落ちしてくれたのでしばらくしてベッド寝かせて寝ていたのにトイレ行って戻ったらギャン泣きです😅😅😅😅
今はもう思う存分泣かせてます😂

  • seina

    seina

    21時頃からずっとです……😭💥
    おしゃぶり加えさせているんですけど
    手足バタバタさせながら何かしらを訴えてきてます。😵🌀笑
    オムツ替えても泣くし…
    授乳でいっぱい飲ませても求めてくるし……でも飲ませすぎてか吐いてしまうし。どうしたらいいのかわからず…

    • 1月11日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    打ち間違えました😵22時からです(笑)
    わーお疲れ様です、、😭長い時間辛いですね😭😭😭😭
    今私もおしゃぶりくわえさせました😂けど同じく手足バタバタさせてギャン泣きに変わります😭😭
    おならばっか出るので💩したいのかな?と色々試すも出ず、、😅
    もうやれる事全てやり尽くしたのでお手上げです🤷‍♀️🤷‍♀️

    吐いちゃうんですね😥😥泣いてた理由が今度はお腹いっぱいとかに変わって泣いてたりもあるんですかね😭😭

    夜って孤独だしどうしていいか分からなくなりますよね😢😢😢

    • 1月11日
  • seina

    seina

    同じ感じですね……💧
    わたしもいまおしゃぶり加えさせてて
    少しは落ち着きました😖😖
    手足のバタバタはかわらず…笑笑

    そうなんです……大きいおならが
    出たと思って💩確認してみるが
    全く出てないし…笑

    寝てはないけど落ち着いてるから
    隣でそっとしています笑笑

    日中は見てくれる人が周りにいるので
    任せられるのですが……
    夜中は孤独すぎて辛いですよね💧

    • 1月11日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    さっきまで落ち着いてたのにまたギャン泣きに切り替わりました😂😂
    幸い旦那がこの声に起きないでスヤスヤ寝てくれてるので良かったです😂😂

    何を訴えているんでしょうね😭😭😭

    同じですね😵😵😵
    💩したくて泣いてるのかな、、?

    良かったですね😭😭
    少し体休めてくださいねっ😭✨

    • 1月11日
  • seina

    seina

    自分の旦那はかなりの音に敏感な人で……泣き声で必ず起きます💧笑
    朝が早い旦那からしたらほんとに
    目障りなんだろうなって思います笑笑
    頑張ってギャン泣きする前に抑えてはいるのですが……笑

    言葉も発せないし
    赤ちゃんは泣くことも仕事なんで
    我慢しなきゃとは思います😖😖

    お互い頑張りましょう🤩

    • 1月11日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    起きちゃうんですね😵😵そうなると余計に神経使って疲れちゃいますね、、😢😢😢

    そうですね😭😭✨
    頑張って今を乗りこえましょう〜😭❣️

    • 1月11日
まりりん

大変ですよね😢わたしもありました。寝室に行かずにリビングで過ごす毎日でした😢
乗り越えれば、少しずつ寝てくれるようになるので頑張ってください😊!
息子も酷かったけど、今は7時間とか普通に寝てくれます(笑)

  • seina

    seina

    頑張ります💪🏻💪🏻
    ここが乗りこえどきだと思うので…
    7時間!?羨ましすぎます😭😭

    • 1月11日
  • まりりん

    まりりん

    頑張って乗りきってください☺️!
    応援してます!💓

    • 1月11日