
1歳までの赤ちゃんはミルクや母乳が必要ですか?夜だけ飲んでいるならもう少し増やした方がいいでしょうか。
下の子なのですが 今まで 完母だったのですが
ご飯をたくさん食べるせいか 本当によく食べます😂
朝晩の母乳だったのですが 朝もほとんど飲まなくなり
夜だけになってました。
そのせいか お乳がだんだん張らなくなってきてしまったので 今日からミルクに変えたのですが 朝も飲んでなくて夜だけで80くらいしか飲んでません😭😭
1歳くらいまでは ミルクや母乳は 飲まして方がよいですよね?😔💭
夜飲むようならもう少し増やした方が良いのでしょうか?😢
- あー(7歳, 8歳)
コメント

みぃmama
10ヶ月で3食きちんと食べていれば寝る前くらいに飲みたいだけフォローアップ飲ませるだけでも大丈夫だと思います!

♩
わざわざ断乳することもなく自分から卒乳してくれるなんてめちゃ親孝行な娘さんだと思います💓ご飯たべれて他の物で水分取れてるなら無理に上げる必要ないと思います✨
-
あー
卒乳大変!って聞いてたのですが あれよあれよと 卒業で え?聞いた話と全然違うってなっちゃいました😂
無理に上げる必要ないんですね😚- 1月11日

むむ太郎
うちの下の子も今まさに同じ様な感じです〜😭
ほんっとよく食べるんです。
私の胸は仕事を終えた感凄いです。←
君の主食ミルクじゃなくて平気?て心配になりますが、ピンピンしてるので
大丈夫…なのかな😌💦
うちは200作って、飲みたいだけ
どうぞー!て感じです( ˙³˙)120程
飲んで哺乳瓶投げ捨てて寝てます。笑
-
あー
一緒の方いて安心しました😂😂
ほんとにうちも 女の子なのですが 上のお兄ちゃんと同じくらい食べて 大丈夫!?食べ過ぎじゃない?(笑)ってなります(笑)なので 今は ムチムチボディーになってます🤣
そうなんです😭ミルクじゃないけど大丈夫?ってなりますよね😢
うちも飲んですぐ寝てます😂- 1月11日

カルパス
もりもり食べて母乳1日2回くらいだったところ、10カ月で妊娠して🤰おっぱい出なくなって、そのままやめちゃいました!フォローアップも飲まさずでした…
-
あー
そのまま辞めちゃった感じなんですね😦
夜泣きとかせずにいけてる感じですか?🙃- 1月11日

あやみるく
ウチの子は10ヶ月で母乳飲まなくなりました。
ミルクは嫌がり、ご飯もしっかり食べてたのでそのままの卒乳となりました。
そのまま元気に大きく育っていってます。
あげて飲むならあげていいと思いますよ。
-
あー
10ヶ月くらいで卒乳しても大丈夫なんですね😳1歳くらいまで飲ますべきなのかなって思ってました😣
上の子が完ミだったので 完母だと全然わからなくて😭- 1月11日
あー
やはり飲みたいだけあげる感じでも大丈夫なんですね😢
ありがとうございます☺️