※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

義実家で写真・動画共有したい。iPhone使いでタブレットとデジタルフォトフレームを検討中。オススメは?操作や共有方法に悩んでいます。みなさんは何を使っていますか?

義実家で、1歳の息子の可愛いことを話すと
そうゆうの動画取らないと残らないよーって言われて

ビデオカメラ買わないのかー?って聞かれ
ビデオカメラは保育園入ってからでいいかなって思ってるんです〜
って話になり、
スマホで動画、写真見せてはいるんですが、
大きな画面でみんなで見たいのかなーなんて思ったりもして、
タブレット、デジタルフォトフレーム検討してます。
なにかオススメありますか?

写真と動画共有したくて、
私はiPhone使ってるのでAppleのタブレットなら
airdropとかアプリとかでスグに簡単に共有できるけど、
高いし、デジタルフォトフレームみたいにずーっと流しっ放しはされないし、

かと言って
デジタルフォトフレームだと、操作、動画見れるか、共有が簡単かなど疑問もあって
写真、動画共有にみなさん何使ってるか教えてください😳

コメント

あんぱんまん

みてね
ってアプリで共有してますよー。
両家、祖父母、兄弟達全員登録してるから、勝手にみてーってしてます笑

  • みーこ

    みーこ

    みてねつかってるんですね!!🥰
    きになってはいて、
    自分たち家族での共有はスマホあるので出来るんですが、
    義実家はスマホないので
    共有できないなーって思ってます。
    タブレットプレゼント考えてみようと思います!😽

    • 1月11日
deleted user

うちは みてね 使ってます。
大きい画面で見たいなら、スマホをテレビに繋いで見たもらったらどうですか?

  • みーこ

    みーこ

    みてねつかってるんですね!!🥰
    スマホ使ったことない人でも簡単に操作できますかね?😲
    知ってはいたんですが、使ってはいないので
    どんな感じかなーって思ってます😳

    iPhoneもテレビに繋げることが出来るんですかね?
    調べてみます🧐

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出来ると思いますよ。
    実際、娘が産まれてみてねを始めてから義母がスマホに変えましたが、コメントとかもしてくれてます🙌
    iPhoneも繋げますよ~。

    • 1月11日
  • みーこ

    みーこ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🥰

    • 1月14日
deleted user

私もみてね使ってます。便利です。フォトブックも作れますし

  • みーこ

    みーこ

    みてねで、フォトブック作れるんですか!
    それは知らなかったです😲💕
    料金はどんな感じですか??😳

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かワンコイン程度でしたよー^_^

    • 1月11日
  • みーこ

    みーこ

    nohanaでフォトブック作ってるので、
    みてねに変えるのもありですね!😳

    • 1月14日
ちまもん

うちは、実家にタブレットがないので、メリテっていうアプリで、動画を簡単にDVDにやけるので、それを定期的に実家に送っています。

  • みーこ

    みーこ

    メリテ、初めて聞きました!😳
    DVDにやけるんですか!!すごく画期的ですね!!
    料金はどんな感じですか😲😲

    • 1月11日
  • ちまもん

    ちまもん

    毎月30分の動画が、1枚無料で、かかるのは送料だけです😊

    • 1月11日
  • みーこ

    みーこ

    とっても便利ですね
    詳しくありがとうございます!
    試しに始めてみようと思います🥰

    • 1月14日