
入院費用が高額で驚いています。他の方の支払い額や限度額認定証の使い方について教えてください。
いま、切迫早産になってしまうと
言われ入院してます。
1ヶ月の締めで31日で、一旦支払い
なんですが、165900円といった、
金額できてしまい、しょーじきびっくり
しちゃいました。あと、1週間で退院
なんですが、1週間だけでも、およそ
3万は、かかると予想してます。
皆さんの入院されてた所はいくらぐらい
支払いされました?
限度額認定証使ってこのくらいは
たかすぎるのでしょーか?
- まりちゃん 。(9歳)
コメント

百華・彪牙ママ
限度額認定証は、保険がきく部分だけが適応だそうです。
部屋代(ベット代)・御飯代・入院着・保険外の治療は別払いになると言われました。
私も19日から入院してますが、請求がこわいです

トッキーママ
高額医療請求というのがあります。
一度調べてみてはいかがでしょうか?
-
まりちゃん 。
しらべてみます!
- 2月1日

退会ユーザー
1ヶ月入院して、同じくらいでした。
トッキーママさんがおっしゃる、高額医療請求に該当したので、後日戻ってきました。...もちろん、全額ではないですが(笑)
あと、医療保険に加入していれば、保険の対象なのでこれでもまたいくらかもらえます!私は20万近くもらいました✨
-
まりちゃん 。
限度額認定証を病院に、提出
していても、お金戻ってきまし
たかー?- 2月1日

退会ユーザー
うちは、どちらかを選んでください、って感じだったので出してなかった気がします...
両方出せるか分からなくて(^^;スミマセン😣💦

あやまま(^^)
私も入院中です・・・・・怖いです((((;゚Д゚))))

しぃせぃ
私は1ヶ月約14万でした!
限度額使い、治療は5万でその他に個室代、食事代、保険外治療でその額です(°_°)幸い、保険に入っていたのでほぼ戻ってくると思います(´-ω-`)
まりちゃん 。
怖いですよね。うちのとこは
そんなに量が少ない食事なのに
一食、500円もかかります。
お互い頑張りましょ。
百華・彪牙ママ
ですょね。私が入院してる総合病院もたいした食事じゃないです。いくらかかるか聞いたことないですが、あの食事で500円取られたら嫌です(T_T)
限度額認定証をもらってると、高額医療請求はできないと思います。
限度額認定証をもらわず、全額払った方が後日に高額医療請求するものだと市役所の方が言ってましたから。
これから出産もあるんで、頑張りましょうね