
離婚後、姉夫婦の家に居候中。月3万の支払いに困り、彼氏に請求されることも悩み。同棲も考えるが遠距離で慎重。姉たちの出費に不満。自分の考えが子供っぽいか気になる。
悩みなんですけど
去年離婚をして
いま一時的に姉夫婦の家に
息子と居候してるんですが
毎月入れるお金は元々2万5000だったんですが
3万いれてといわれました
ですがあたしも月10万いかないくらいの
収入で 携帯 保険など支払いがあり
手元に残らなくなるため
きついと言いました
それであたしは彼氏がいるんですが
もし その毎月の金が払えなかったら
その彼氏に金を請求するといってますを
毎週 その彼氏の家まで行ってて(送り迎えは彼氏がしてる)
用事があり平日休みをとったりするならばの
場合なのですが
いくら彼氏の都合で休みを
とらないといけないからと言って
さすがに請求までされたら
たまったもんじゃないと思ったのですが
何も言えず
同棲も考えてはいるんですが
長崎と佐賀の遠距離なので
子供もいるしそう簡単に決断して
失敗したら元も子もないので
ちゃんと考えたいと言ってるのですが
あっちは ガソリン高速など
金が勿体なかったり
遠距離なのではやく同棲したいと
言っています
なので 彼氏にその請求のことを言えば
早くこっちに来ればいいと
喧嘩になりそうで
言うに言えません。
姉たちは 金がないと言わりに
服を買ったり遊び行ったり
タバコも吸ってるため
その金だったりで
お金がないと言う割に
節約しようともしていません。
それをあたしに請求されてる気分になり
どうしようか悩んでいます。
3万でごちゃごちゃ言うあたしが
おかしいのでしょうか。
でもぶっちゃけあたしは朝昼食べないし
息子も まだ子供なんでそんな
大人程は食べないし
休日はいないしオムツも別々で
買ってるので
一緒に使ってるのは 公共料金や
家賃 日用品くらいなんで
そんな3万も払うほど使ってるかなって
思ったのが正直なところです。
あたしの考えが子供すぎるのかと
思ってしまい
そこら辺みなさんはどうおもいますか?
言いたいことまとまらずすみません。
- りんご(8歳)

3兄弟まま
3万払って家賃、光熱費、日用品、夕食代免除ですか?

退会ユーザー
夜ご飯食べて公共料金と家賃と日用品で3万なら安い方だと思います。

退会ユーザー
どんな理不尽な事だったとしてもりんごさんは居候の身なので従うしかないですよ。
嫌なら出ていけって言われたらどうするんですか?

なみみ
お子さん連れて居候させてもらってる時点で何の文句は言えないと思います。お子さんだってご飯食べますよね?家賃や光熱費や食費込みで3万でも安いくらいです。
文句があるならお金ある程度貯めて引っ越すしかないですよ。
-
なみみ
下のコメント拝見しました。
他人が言うことではないですが、彼氏さんて自分のことしか考えないんじゃないですか?あまり付き合っていてプラスになる方ではないように感じました。自分本位でしかないように見えます。
すぐ同棲!と言うような人はあまり信用なりませんよ。
しばらく会うのをやめて本格的にお金を稼いで貯金ができてから、また彼氏さんと遊べばいいのではないでしょうか?
ご自分の楽しみも大事ですが、お子さんのことをまず一番に考えてあげてください。- 1月11日

ぽぽちゃん♡
家賃を払っていると思えば安いと思います。
嫌なら賃貸に出れば良いと思いますが、それに比べるとかなり安いと思いますょー

もふもふ
その状態なら彼氏うんたら言ってないで死ぬ気で働いて、お金作ってお姉さん夫婦に迷惑かけないようにするのが先ですね。会ってる時間も惜しんで働くのが子供のためでは?

あらた
3万でもとても安い方だと思います💦

きなこ
むしろ3万で住まわせて貰えるなら感謝こそすれ、文句を言える立場ではないと思います💦
住む場所を提供して貰っているというのは、非常に大きな事ですよ👍🏻
実際にあなたとお子さんを住まわせるのにいくらかかっているかは、正直論点では無いです💦
お姉さんかたがタバコや服にいくらお金を使おうが自由ですよ、自分たちの家に住んで、自分たちが稼いだお金を使っているのですから💡
それに関してあなたは節約どうの言えませんね、残念ながら💦
あとはごめんなさい、もし私がお姉さんの立場だったら…去年離婚したばかりなのに既に彼氏がいて、まあそれは自由だとしても居候の身なのに彼氏と会う時間を確保してないでその分働いてくれと思ってしまいますかね💦
あなたが月10万以下しか稼げないのもあなたの都合ですし💦
あなたの考えが子供かそうじゃないかと言われたら、子供過ぎると思います😱
キツめの意見で恐縮ですが、そう見られてしまうと思いますよ😓

退会ユーザー
彼氏さんと会ってる場合じゃないですよね…
お子さんと二人で自立できるように働くのが先ではないですか??

オタママ
『お金がない』というのは、本当にお金がないんじゃくて、あなたたちに出す余分なお金はないということですよ。夫婦で働いたお金でタバコ吸おうが遊びに行こうがそれは自由だし、3万に文句いうくらいなら、子どもとふたりで住めばいいんじゃないですか?
毎週彼氏のところに子どもと出掛けているなら、一緒に住んだほうが気はらくだと思いますよ。

mama
月3万円で生活出来るってむしろ安いと思います。
お子さんと2人で家を借りて暮らしたら
倍以上のお金がかかりますよ。
家賃がいくらかわかりませんが3万円が高いと思うってことは6万円以下の物件に住んでいるんですかね?
それでも光熱費や日用品、夕食代込みで3万円は安いと思いますが…。

.。❁*
では、お姉さん宅を出てご自身でアパートを借り、ご自身の夕食+お子さんの三食、水道光熱費を払い、日用品を揃えて生活されるのが良いと思います…。
やっていけますか?😰
やっていけるなら出ていってご自身で生活すべきだし、やっていけないならお姉さん夫婦に文句を言える立場ではありません💦
同棲を視野に入れるのは結構ですが、同棲しようがしまいが、ご自身の生活は誰か頼みではなく自立安定させられるようになってください。

🌸
住まわせてもらって、3万ならかなり安いと思いますけどね…。
私、結婚する前、実家でも5万入れてました…。
彼氏と同棲して彼氏に養ってもらうのならアリですが、同棲しないのであれば、子供さんも1歳過ぎてますし、保育園に預けてフルタイムで働いて稼いで、自立した生活した方がいいかな?と思いました…。

いず
たった3万で住む場所、晩御飯、光熱費、日用品を与えて貰えてるならごちゃごちゃ言うべきじゃないですよね。
お姉さんに文句があるなら家出たらいいんじゃないですか?
離婚したのも、10万しか稼げてないのも、居候させてもらってるのも、彼氏がいるのもお姉さん家族には関係なく、全部自分の都合ですよね。
普通に考えて3万の生活費でお子さんと2人で暮らしていけるんですか?無理ですよね?
あまりにも考えが子供すぎてビックリしました。

はじめてのママリ
衣食住を当たり前にさせてもらえるってすごいことだと思いますけどね。
お姉さん夫婦にも生活がある中で、大人一人と幼児が増えれば食費、光熱費、生活費って普通に上がりますからね。
それで3万ってお姉さん達優しいですね。
私は里帰りした一ヶ月でも実家に5万は渡しましたよ。
両親は受け取ろうとしなかったですが、人一人が生活させてもらうってそれだけ負担が増えると思いましたので。

🐣
考えが甘過ぎます。
3万円くらい支払って当然です。
もっと払ってもいいくらいです。
平日彼氏と会うために仕事を休む?
あなた自分が置かれている立場わかってますか?
3万円払ってやってるとでも思ってるんですか?
他のシングルマザーの方はもっと
頑張ってますよ。
子供を保育園に預けて死に物狂いで
働いて働いて家賃払って
光熱費払ってご飯作って洗濯して
寝る時間、遊ぶ時間、1人の時間削って頑張ってます。
働いてお金作って子供に食べさせてやることを後回しにして
男と会うって子育て舐めてるんですか?
お姉さんに文句言える立場じゃないですよ。
お姉さん家族はあなたがいることで
不自由したことだってあると思います。
お姉さんの旦那さんもあなたに気を使うでしょう。
そういう事考えたことありますか?
それで文句言うのはおかしいと思います。
文句言う前に自立して下さい。
彼氏作って遊んでる場合じゃないですよ。
-
りんご
やっぱりそうですよね。
自分も3万くらい払っても
安い方だとずっとおもってました。
自分がすぐ流されて
しっかりしていないのが原因だというのも
重々理解しています。
彼氏に 3万は高すぎと言われても
衣食住させてもらってるのに
そんなわがまま言えんよって
言っても不満そうで。
平日休みとるのも 正直嫌です。
子供のためにももっと
お金を稼ぎたいけれど
車をもってなくて送り迎えしてる
彼氏しか足がないので
帰りたくても無理の一点張りで帰れず
結局喧嘩になりって感じになります。
みなさんからのコメント読んでも
そうですよね。となります
情けないです。ほんとに。
彼氏に言われたことを鵜呑みにしてた
私が悪いんです。
なんかすみません。
こんなことあなた言ってもどうにもならないのに。
不快な思いにさせたならもうしわけないです。- 1月11日

はじめてのママリ
その彼氏さん、なんか将来的にうまくいかなそう…。
去年離婚してもう彼氏がいるっていうのが、依存系というか男性に不満を感じながらも自分に自信がなくて流されやすい感じがします。
まだお若いのかな…。
まずは彼氏と会う時間を作るより、もっと働いて稼いで自分の生活を自立させた方がいいのでは。

りぴこ
その彼氏さん事故物件ですよ!三万円が高いなんて言うのは…
私は一ヶ月ほど実家に出産の里帰り中ですが五万は渡します。それでも少ないと思ってます。旦那は十万位渡してもいいんじゃないって言ってます。

なお
文句を言える立場ではないですよ。

kururinpaa
そのよくわからない彼氏と別れてちゃんと仕事して自立を目指した方がいいと思います…お姉さん夫婦は優しいと思います…

◎
むしろ今までお姉さん夫婦2万5千円で済ましてくれて優しいなあと思いました。☺️うちは子供の食費だけでも月1万円はかかってます😓
家賃光熱費だけでそれくらい渡しても十分くらいだと思いますよ☺️
経験上、自分の家族の文句や悪口を言う人はろくな人いなかったです😅
お姉さん夫婦に対して、まだ結婚はしてないにしてもりんごさんとお子さんに住まわす所を提供してくれてるんだからと、感謝の気持ちを持ってくれるような素敵な男性に出会ってほしいです。 3万円で不満とか考えれないですよ。

ゆみ
晩御飯しか食べないとありますが、晩ご飯はりんごさんも作っていらっしゃいますか?
もしお姉さんが作ってるなら手間賃もあります。あと、お姉さんにとってはきっと可愛い妹でも、お姉さんの旦那さんやお子さんはりんごさん親子のコトをどう思っているか分かりません。
お姉さんは、りんごさん親子の事を丸ごと面倒見てくれるくらいの彼氏なら信用できるけど、お金を請求して逃げ出すような男には可愛い妹を任せられないという親心みたいな気持ちがあるのかもしれないですし。
息子さんも一緒に居候させてくれるお姉さんは優しい方だと思いますよ☆普通は親のとこに帰るもんです。お姉さんとの関係は大事になさってくださいね☆

年子ママ@22
子供過ぎる考えでビックリしました。
私もシングルで2人子供連れて一時は実家にお世話になっていましたが、毎月5万は入れてましたよ。
掃除洗濯食事をほぼ母親に頼りっぱなしだった分、10万もないお給料からでしたが。
ケータイ料金見直しでもだいぶお金浮きますし。
お姉さん夫婦が見えないところで節約してるかもしれないし、あなたが知らないだけで結構なお金動いてると思いますよ。
そんなに文句があるなら、お金ためて出たらいいかと。
児童扶養手当、児童手当申請すれば月10万もないお給料でも生活できるし貯金もできます。
あと、これだけたくさんの方から回答いただけてるんですし、自分にとって嫌な回答があってもきちんと受け止め返信するべきじゃないですか?
逃げてるままじゃ一生いまの自分から変われませんよ。
コメント