
コメント

ママリン
2回やってますが、郵送ではなく
直接申請しに行きました。
私の自治体は申請した
翌月の月末振込って決まってました!
子供の医療費とかの還付も
翌月の月末振込でした!
ママリン
2回やってますが、郵送ではなく
直接申請しに行きました。
私の自治体は申請した
翌月の月末振込って決まってました!
子供の医療費とかの還付も
翌月の月末振込でした!
「制度」に関する質問
出産育児一時金の直接支払制度のしくみがよくわかりません🙀 私の出産する病院は直接支払制度となっていますが、会社に提出する書類(産休の申請書など)は退院時に病院側に記入してもらいそれから提出になります。書類作成…
2歳5ヶ月の子供が、0歳ぶりに今朝から発熱(38〜39度)して心配です。 風邪を普段ひかないのでどうしたらいいか心配です、本日は休診でぐったりはしてないので受診はせず、LINEで質問に答えて頂ける制度を使って病院に相…
小1の長男が今年入学して3回目の教科書を忘れて来ました。 最初は持ち帰る制度を理解しておらず、 2回目は国語は持って来て算数は忘れた。 昨日は算数も国語も全て忘れて帰宅しました 小1の4月ってこんなものなのでしょ…
お金・保険人気の質問ランキング
K
なるほど。
私が想像してたよりかかります。
参考になりました。
ありがとうございます🙇♀️