※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅん
子育て・グッズ

卵白を初めて食べさせた後、下痢が出た場合、アレルギーの可能性があります。離乳食を食べなかったことも影響している可能性があります。どう判断すべきか迷っています。

今朝初めて卵白食べさせました。
特に身体に異変なく過ごし、
15時ごろに下痢をしました。
これはアレルギーの反応だと思いますか?
吐くこともなく元気で、授乳もいつも通りです。

ここ2日は特に離乳食を食べず、母乳ばっかりでしたのでもしかしてそれもあるのかな?と思いましたが、どう判断したらよいかわかりません。

コメント

MO

食べて2時間以内が即時型、以降が遅発型になります。
下痢以外の症状はなく機嫌も良ければ、私なら体調がいい日にもう一度同じ量を食べさせてみます。(平日の午前中)同じ症状があればその日のうちにかかりつけに相談しに行きます。

  • りゅん

    りゅん

    なるほど!2パターンあるんですか!後日再度試してみるのが良さそうですね!ありがとうございました😊

    • 1月10日
あくるの

息子も初めての卵黄、初めての卵白の時は共に下痢しました。
下痢とまでいかなくてもゆるーいのをいつもより多い回数で出してました。
「卵ってうんちの回数増えたりゆるくなるんだ?!」って思ったくらいです🤔
そのあと様子見てましたが特に異常なさそうだったので3日あけて耳かき1さじずつ増やしていきましたよー。

  • りゅん

    りゅん

    黄身の時はなんともなかったんですが、卵白だと下痢してました🤭
    また後日あげて様子みてみます!ありがとうございました😊

    • 1月10日