
コメント

退会ユーザー
地域にもよるかもしれませんが、
うちの地域では住所がある所から予診票を貰って、
それを市外で使う場合は申請する…という形です。

あかちゃんママ
補助の受けられる予防接種なら市区町村によって申請とかあると思うので、まずは住んでいる区市町村に里帰り先で予防接種を受けたい旨を相談した方がいいと思います。
補助を受けるために色々と教えてくれます😊
-
ri-mama
里帰り先へ問い合わせをしましたが
市自体では予防接種の依頼を受けていないから依頼書は直接医療機関へと言われて
その他のことも何も分からないような感じで話をされてしまったので
もう一度住所地で聞いてみようと思います😓- 1月10日
-
あかちゃんママ
そうなのですね😢
お住いの自治体へは問い合わせしました?
私も里帰り先で子供の予防接種をしました。その時は現在住んでいる自治体へ問い合わせをしてから里帰り先の自治体に問い合わせをしました。
そしたら話が繋がってスムーズでしたよ✨- 1月10日
ri-mama
そうなですね!
予防接種の依頼書までは手続きできたのですが、予診票だけは
住所地からも里帰り先からも分からない的なことを言われてしまって…