※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにたま
妊娠・出産

子宮頸がん検診のクーポンは、妊娠初期に必要な場合に使います。使わない場合もあります。自分で受けに行く必要があります。

母子手帳についてくる子宮頸がん検診のクーポンについて教えてください。

妊婦健診の時に使うのだろうと思っていましたが、20週の現在、まだ使っていません。
「妊娠初期に妊婦健診の際必要であれば使うものです」というようなことが書いてあるのですが、使わない場合もあるのでしょうか?
それとも自分で対象の産婦人科に受けにいくものなのでしょうか?
ちなみに横浜市で、妊婦健診を受けている病院は大学病院です。

コメント

ほーむ

私の場合は
母子手帳交付してもらい
妊婦健診1回目の時に子宮頸がんの検診しましたよ٩(ˊᗜˋ*)و
病院側から言われました☺︎✴︎

  • かにたま

    かにたま

    私も初回に受けたものと思っていますが、クーポンが残ってました。

    • 1月10日
  • かにたま

    かにたま

    なぞです( ;∀;)

    • 1月10日
  • ほーむ

    ほーむ

    えー謎ですね( ố_ồ,)
    てっきりやるものと思ってましたけど
    地域によって違うんですかね😱?
    次回の検診の時に
    聞いてみるのもありかもですね😰💓

    • 1月10日
  • かにたま

    かにたま

    母子手帳にも標準的な妊婦健診の内容として初期に受ける検査と書いてあるのに、こんなことあるんですかね?
    でも今病院でもらったテキストをみたら、健診内容として記載されてませんでした!
    ちょうど来週健診なのできいてみます。

    • 1月10日
みゅーまま

県や病院によるんですかね🤔
私の通っている病院は有無を言わせず母子手帳もらってはじめての妊婦健診でやりました!

妊娠がわかったときの一年以内に子宮頸がん検診受けていたときはやらなかったですが…。

  • かにたま

    かにたま

    一年以内には受けたのですが全額自費で受けた上に、妊婦健診のとき、最近受けているかなどきかれませんでした。
    有無を言わさず受けさせて欲しいのですが(T-T)
    クーポンでタダですし。

    • 1月10日
、

私のところは健診の助成額が書いてあるとこに受けた場合と受けない場合の額が書いてあったので受けない病院もあるのかな?と思います🙋‍♀️

  • かにたま

    かにたま

    そうなんですね。
    無料クーポンがあるので、私としては受けたいのですが、、、
    来週の健診できいてみます!

    • 1月10日
ママリ

横浜市在住で妊娠7ヶ月です👶

初期に産院で2回目の健診のときに母子手帳についてくる券を使いました💡💡

その1ヶ月ちょっと前に個人的に人間ドックで子宮頸がん検診も受けていて次回その結果を持ってくればやらなくても良かったのですが、『すぐ終わるし、無料だしやっちゃおう!』と看護師さんに促されてやりました💡

子宮頸がん検診自体したかどうかもわからない感じですか🤔?

  • かにたま

    かにたま

    今、初期の検査結果とか診療報酬みましたが、どちらにも検査した記載はありませんでした。
    子宮頸がんって膣から器具を入れて細胞をとる検査ですよね?
    やった記憶がありません。
    先生がエコーのときに勝手にとっていたら別ですが(-_-;)

    やってたら安心ですが、クーポンが残っているので自費で受けたことになってしまいます。

    • 1月10日
  • かにたま

    かにたま

    診療報酬じゃなくて診療明細です😅

    • 1月10日
ママリ

今年の6月に市の助成金で検査して、
それから半年経ってませんでしたが「妊婦健診のプランにあるし、もう一度やっておきましょう(^^)病院にデータがあると安心ですよ」と言われて同じ病院で2回検査しました!

  • かにたま

    かにたま

    そうなんですね!
    横浜市ですか?私のところのクーポンは一年以内に市の助成を受けてる人は対象にならないと書いてありました。(一年以内ではなく、その年にうけたひとだったかもしれません)

    • 1月10日
かにたま

みなさま、ありがとうございました。
もう一度いろいろ調べ直し、以下のことがわかりました。

・子宮頸がん検診は必ず受けるものではなく、必要かどうかは医師が判断する。
・私の行っている大学病院はクーポンが使える病院ではない。(クーポンが使えるのは個人で開業している病院が多かったです)

従って、医師が何をみて判断しているか分かりませんが私には異常がなく、先生からわざわざお金のかかる検診の話はなかったのではないかと思いました。

とはいえ、受けられるものは受けたいので、健診の際に確認してみます。
クーポンを使うなら、よその病院で受けることになるのかもしれませんが。

ありがとうございました。