友達を子供の前で呼ぶとき、呼び捨てでも大丈夫ですか?それとも敬称を使いますか?
自分の友達のことを、子供が聞いてる前で呼ぶ機会があったら、なんと呼んでいますか?呼び捨てや変なあだ名だったらそのまんま真似しちゃいますよね?呼び捨てで構わないですか?それとも子供の前では言い換えてますか?「ママはお友達だから呼び捨てだけど、〇〇はちゃんと"さん"をつけなさい」とか言いますか?
- ママリ
まま
言わないですね。
私が友達の子に呼び捨てにされたとしても何とも思わないです。覚えてくれて嬉しいな~くらいしか思わないです😂
はじめてのママリ🔰
私は友達の子にあだ名で呼ばれてますよ〜!!呼んでくれることが嬉しくてなんとも思わないです^ ^
あゆ
今はまだお互いに呼び捨てにしてます!
友達の子どもは4歳ですけど、私のこと呼ばないです。ママのお友達と分かっているみたいです😄
その子に話しかけるときは「おばちゃんと~しようか」って言ってます(笑)
はる
あまりにお下品なあだ名だと言わないですが、うちの子供たちはみんな私が呼ぶままで呼んでますよ😁
小学生や中学生でも私をあだ名で呼びますよ🤗周りもみんなそんな感じです!
コメント