※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの昼間の過ごし方について相談です。寝る場所や遊び道具に悩んでいます。家事中は一人で寝かせており、絵本を読む時間も欲しいそうです。皆さんの経験を聞きたいです。

今回の「今日の日替わり質問」は、生後2ヶ月の赤ちゃんがいる方の質問を紹介します。

・・・・・

生後2~3ヶ月の赤ちゃんは昼間、どのように過ごされていますか?赤ちゃんのスペース(寝る場所、遊べるもの)をどのようにしようか悩んでいます!
うちは夜は寝室でベビー布団、昼はリビングでファルスカのコンパクトベッドに寝かせています。おむつ替えは、横にバスタオルを敷いてしています。

◼️寝る場所について
コンパクトベッドがもうすぐ窮屈になってきたら、そのあとは昼間寝る場所をどうしようか悩んでいます。お昼寝マット?長座布団?プレイジム?
どのようにされていますか?

◼️遊び道具について
最近、赤ちゃんは昼間、起きているときは天井やテレビの方をみて手足や口を動かしたりしています。
いろいろなものを見るようになってきたので、
プレイジムなど、おもちゃを買ってあげた方がよいのか悩みます、、

プーさんの動く6wayメリーは持っており
置くと目で追ってみるようになってきました!

私は基本的に家事をしていてずっと構ってあげられないので、授乳やおむつ替え以外はほとんど一人で寝かせています。
時間ができたら絵本を読んであげたりしたいのですが、まだしてあげられておらず(>_<)

皆さんはどのように過ごされているか参考に教えて頂きたいです!(>_<)

・・・・・

皆さんの温かい回答をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。

※「ママリ公式」と検索、または下に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップすると過去にママリ公式で取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

みどりーず🥝

生後3ヶ月の男の子のママです🙌🏻
お昼はせんべい布団の上に寝かせています!
プレイジムやおもちゃは買ってあげたものの、歌を歌ってあげたり絵本を見る方がきゃっきゃ声に出して喜んでいます😅
日中は家事を午前中に終わらせてあとは基本遊ぶようにしています!✨

リリー

2,3ヶ月の頃はお布団の上にプレイジム
「あんよでキック」というやつの下に寝かせていました!
手足をバタバタさせてひとりで1時間以上ご機嫌で遊んでくれていましたよ!

3ヶ月半から寝返りするようになり、
お布団は撤去してジョイントマットを敷くようにしました。

  • ふくこ

    ふくこ

    プレイジムいいですね!うちは動くおもちゃがないので、こっちが動かさないとまだ自分で出来なくて、相手せずにいないとかまえって泣かれてしまいます( ̄▽ ̄;)
    寝返りするようになると広い方がいいんですね!

    • 1月17日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    横から失礼します。
    クロスになってるプレイジムを持っていますが、バタバタした足がポールにぶつかるようにしてあげると、自分であんよバタバタキックしておもちゃが揺れるので、それで一人で遊んでくれますよ🙆

    • 1月17日
  • リリー

    リリー

    プレイジム買って良かったですよー!
    ズリバイする今もおもちゃを外して
    床に転がしていれば遊ぶし、
    足で蹴っていたピアノも手でバシバシ叩いて遊んでいます( ´﹀` )
    ヨダレが凄くてお布団だとびちゃびちゃに…😅
    ジョイントマットだと染み込まず拭けるのでストレスフリーですし、
    本人もお布団よりずっと動きやすそうです!

    • 1月17日
なかお

私も同じことで悩んでいます
皆さんのやり方を知りたいです

寝る場所
今は昼間は、無印の人をダメにするソファってやつに乗せるとすっぽりおさまりすやすや寝るのでそこにねかせていますが、、
寝返りする頃になったらそうもいかないのでどうしようかと、、

遊び道具
構ってあげたいのに構ってあげられなくて申し訳なくなっちゃいます
おりこうさんにしていると益々その間に家事を、、!と思ってさらに1人にさせてしまったり、、
うちはレインフォレストのプレイジムを買いました!結構楽しそうです!
あとは午前と午後で30分から1時間ほど一緒に遊ぶ時間を作っています。

♡

生後3ヶ月の男の子のママです☺
基本的にハイローチェアで過ごしていてメリーで遊ぶときはカーペットの上にアフガンを広げてから置いて遊んでます!
息子がそろそろ寝返りする気配を感じていてこのままハイローチェアに置き続けるのは危ないと危機感を感じてます😅 子供部屋はお布団をおいてるので悩んでます。