
コメント

ayaka20
他人にイラッとすることも多くちゃんと見てなかったりする親も多いので
よっぽどでないと行かないです!
あとは菌は怖いですよね😱

退会ユーザー
・行くのが面倒
・他の人との関わりが嫌だ
・行く気力がない
・今の時期は寒い
・家でも十分遊べているし適度に疲れて昼寝も2〜3回出来ている
-
退会ユーザー
そんな感じですかね😅
- 1月10日
-
あろは
わたしもかなり同じです!
あとは菌とか風邪が入りますが( ; ; )
家でどんな遊びしてますか?- 1月10日
-
退会ユーザー
菌は普通に買い物行くだけでも危険性あるので気にしてたらきりがないので、私は支援センターなどに行かない理由には入ってきません😅
家では家にあるおもちゃで遊んだり、一緒にトトロなどの録画してあるものや、ミッキーのクリスマスキャロルやわんわん物語などのDVDを見たりですかね🤣
あとはかくれんぼしたりとか!(笑)- 1月10日
-
あろは
菌は入らないんですね。
たしかに家にいてもどこいっても菌はありますよね。
うちはまだおもちゃも舐めたり歩けずハイハイなので支援センターのおもちゃ舐めちゃうんですよね( ; ; )
DVDに夢中になってくれるのいいですねーヽ(≧▽≦)ノ
かくれんぼも良いですね(^ ^)
うちも早く歩いて欲しいです。。- 1月10日

退会ユーザー
やはり風邪など感染ったら嫌だなと思って今の時期行っていません。
インフルエンザも流行ってきていますし…。
離れたところにあるのと、私が気疲れするので元々あまり行っていませんが…💦
午前中は公園や買い物などで外出して、午後は家で遊んでいます。
-
あろは
気疲れもしますよね(>_<)
寒い冬は公園か家で遊ぶほうがいいですねー(^ ^)- 1月10日

だおこ
私は支援センター方面のバスが本数少なくてめんどくさいのと、歩いて行くには遠すぎるのでいかないです…。
そして正月に実家で大量にオモチャ買ってもらい、下手な支援センターより充実してるので行く必要がなくなりました笑
オモチャ飽きたらタオルで遊んだりかくれんぼしたりとかしてます😊
-
あろは
大量なおもちゃの中で1番気に入って遊んでるものはなんですか?
かくれんぼって事はもう歩きますか?(^ ^)- 1月10日
-
だおこ
写真のやつです! 顔が変わって、表情にあわせた音楽が鳴ります。
超グルグル回しまくってます笑
あと同じくフィッシャープライスの型ハメブロックも、まだ形をはめるとかはできないですが、ブロックが小さくて持ちやすいのか、ブロック持って振り回してるだけで満足みたいです笑
歩きはしないですがハイハイです! リビングの隣の和室に行って待ってると、高速ハイハイで探しにくるので見つかったー!! って言ってぎゅってしてます笑- 1月10日
-
あろは
写真のやつわたしもみてみたいと思いますヽ(≧▽≦)ノ
ブロックのも良いですね(^ ^)
高速ハイハイ可愛いですよね❤️
トイレ行っても高速ハイハイで追いかけて来ますよね笑- 1月11日
あろは
本当よくありますよね!
他人の親にイラッとくること!
ayaka20
こないだなんかママ友らしき人と話し込んでてあたしのカバンを子供が漁ってて財布をとって舐めてました😱😱
親は気づいたらだめよーって2.3回繰り返してるのを見てました(笑)
イラッとが止まらず帰りました😑
あろは
自分の子供にされるならともかくですよね😢