
長女は幼稚園とこどもちゃれんじのみ。年少に進級後、プールや英語、ピアノを習わせたい悩み。絞りたいが本人の負担も考慮。
長女はまだ毎日のプレ幼稚園とこどもちゃれんじのみで
外での習い事はしてないです。
4月から年少さんに進級し、今の幼稚園児はいくつ習わせているのでしょうか⁉️💦
(幼稚園の課外授業含めてです)
本人はプール習いたいと言ってるので、春からプールは習わせたいなと思ってます。
幼稚園の英語教室か外での英語教室で悩んでます。
幼稚園の英語教室は月謝も安くネイティブの先生です。
外のビースタジオ好きなしまじろうもいるので気にはなっています。
教材費もかかるし月謝も5000円ほどですが悩んでます。
またピアノも興味あるので年長から習わせたいと思ってます。
あれもこれもとなってきたら、本人がしんどいと思うので絞るのが悩みます😱
- まろん(7歳, 9歳)
コメント

はなまる子
今年から年少で幼稚園に通います。プレには行ってないので習い事や幼児教室などに参加してました。英会話、フットサル、体操に通ってます。通う幼稚園で英語と体操の授業があるようですが、今まで通っていた教室のお友達と離すのも可哀想な気がするので継続しつつ、今年からスイミングも始めたいと思ってます。幼稚園に馴染めるようになるのが最優先なので、習い事は控えめにしたいですが、3〜4教室くらいなら大丈夫かなと思ってます👀

はる
今の園児ではないですが、ウチは園児の間スイミング、空手、体操、英会話、やってました。
二時降園で暇なのでけっこー習えました🤗
-
まろん
やはり平均は3つから4つなんですね‼️😱✨
うちもスイミングは確定で幼稚園で課外授業の音楽か英語を視野に入れてます🌸
英語を外でやらせるか迷ってます😊❤️
3つでも大丈夫そうなら3つ習わせたいと思います☺️⭐️- 1月10日
-
はる
幼稚園で英会話あるなら先生みてからの方がいいですよー😊
外国の先生によってすっごい訛りある方もいてますし、けっこー高いとは思うのでしっかり検討してください👍- 1月10日
-
まろん
そうなんですね!☺️✨
その先生はプレ通ってる今も月に1回英語の時間あるみたいで
年少〜年長まで同じ先生だそうです✨😆
お月謝高いのかな!?と思ってたんですけど、
それが入園前の資料で週に1回で2000円なんです😭笑- 1月10日
-
はる
めっちゃ安いですね!!!
うちも幼稚園に月2回ほど来てくれる先生でしたが週一回でお月謝月5600円でしたよー!
小学生から行き出した英会話は外国の先生が英会話してくれてその前に日本人の先生が文法教えてくれて7500円でした🤣
それは英検も受けれてネイティブな先生からも言葉は習えるので良かったです🤗- 1月10日
-
まろん
破格の値段すぎて毎年並ぶほどめちゃくちゃ人気なんです笑🤣
5600円でも安い方ですよー🤭
英検も受けれるのが凄いですね‼️😊
平均的に入会金とお月謝だけで18000円くらいしますよね💦😱
ビースタジオはお月謝が5500円で今キャンペーン中で入会金が半額になるので迷ってます🙀
退会しても
また再入会するときに入会金が無料なったりなどお得感があるので惹かれつつあります。🤭- 1月10日
-
はる
悩みますよね!
ある程度意味ないものは嫌ですしね😅- 1月10日
-
まろん
幼稚園の入園前の資料読むと、英語が始まるのは二学期からでした‼️
1学期中だけでも本人もやる気になってるし始めてみたいと思います😆🌸
色々と相談のっていただきありがとうございました😭- 1月10日
まろん
今年から年少さんってことは同じ学年ですね☺️❤️
たくさん習ってるんですね‼️😆✨
通う幼稚園で英語と体操の授業も含め、格安で課外授業もやってるのでめちゃくちゃ迷ってます🤔💦
確かに、今まで習ってた教室辞めるのも勿体ないですよね。
小学校はいるまでに絞ってみたいと思います‼️