娘が夜中に何度も起きる理由や、朝のイライラについて相談したいです。
よく21時に寝て5時に起きるとか
見ますが娘は21時くらいに寝て
必ず2時には起きます。
そして次は5時に。。。
夜中1回だけで泣いて起きないし
ミルク飲んだら即寝なんでいいですが
23時くらいに寝ていた時は6時まで起きなかった
のに何故だろう😅
夜中はそんな眠くないけど朝8時くらいに
起きるとき眠過ぎてイライラしちゃう😢😢最悪
- RINA(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
うちはもうすぐ6ヶ月ですが
21時に寝て0〜1時、4〜5時に起きますよ😂
しかも1時間くらい寝ない😭
たまーに3〜4時に1回起きるだけで朝迎える日もありますが
もう諦めてます😅
夜中は眠くないけど朝眠いのわかります!!!
辛いですよね😑
スポンジ
うちも22時に寝たら3時に起きるけど
24時に寝たら8時まで起きない事が多いです😅
まだ眠る時間も起きる時間もバラバラだけどこの差はなんなんだろうと思います💦
-
RINA
なんなんですかね、、、
まとめて寝てくれるのはいいですが夜遅いのもダメだなーって思って早くに寝かせますが結局起きちゃうのでなんなんですかね(笑)😅- 1月10日
RINA
同じ感じですね!
起きるというかモゾモゾしていてちゅぱちゅぱしてるから様子見していてもお腹空いたらーとか思ってミルクあげちゃいます💦
泣いておきますか??
わかりますよね(笑)
夜中は何故か大丈夫なんですよね(笑)
退会ユーザー
もぞもぞちゅぱちゅぱだと1日3〜4回は起きてますね💦そのときはトントンで寝てくれることが多いです!
お腹空いたー!!って感じで泣くので
それまではあげないようにしてます😅
夜泣きとかはないので朝迎える方が辛くて
5時とかに起こされるとあーもうすぐ起きないとー😱って絶望です笑
RINA
夜中泣かれるのストレスでモゾモゾちゅぱちゅぱであげちゃってます😅
わかります!
娘も夜泣きはまだないのでもう少し寝てくれ!って思っちゃいます😢