
お子さんが母乳を拒否する状況で悩んでいます。桶谷式に通いつつ、おっぱいを吸わせることの重要性について悩んでいます。
母乳拒否するお子さんいらっしゃる方いますか?
乳首が大きい為と、上手く吸えていないことなどから入院中からおっぱいをなかなか吸ってくれず、最初は搾乳を40ほどあげていればおっぱい吸うこともありましたが、今は搾乳とミルクを哺乳瓶であげてもおっぱいをなかなか吸ってくれず泣かれます🤣
そのせいかおっぱい咥えるのもほとんど拒否に近くなってきてしまいました😂
下の子は完母を目指してはりきって搾乳していたのに搾乳も出たり出なかったりと憂鬱です😂
このままだと母乳でなくなくなったり、おっぱい吸わない子になってしまうのでしょうか。
桶谷式にはそうそう通っていて、助産師さんからは2.3ヶ月くらいになるとおっぱい吸ってくれるようになるよといわれていますが、他の助産師さんからは少しでもおっぱい吸わせないと吸わない子になってしまうといわれたりしてます・・・
とてもショックです😂
- ゆうたん(6歳, 8歳)
コメント

まゆ
私の場合は乳首が小さく短いく保護器も息子が拒否で仰け反って泣いて泣いて…おっぱいマッサージにも通ったりミルクの前に吸わせたりとしましたが…結局は完全ミルクになりました!!確かに3ヶ月頃から吸ってくれるようになったけどそれまであまり吸うのが上手じゃなかったからか母乳が出なくなったので完全ミルクになりました😂

kuroi
母乳拒否されています。乳首吸わそうとしたら泣きじゃくるからかわいそうで.
ゆうたん
そうなんですね😂
そうなるとショックですが、受け止めつつ参考にさせていただきます😊