※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおたま2514
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子の離乳食とミルクの量についてアドバイスをお願いします。離乳食後のミルクの量に不安があります。離乳食後のミルクは100〜150mlくらい、子ども茶碗1杯くらい食べます。ミルクの量の目安や完ミの方の経験を教えてください。

離乳食とミルクの量についてアドバイスお願いします。
7ヶ月の女の子です。完ミです。
2回食になり2週間ほど経ちました。離乳食後のミルクの量が多すぎないか不安です。
ミルクのみのときは200ml×2回です。
離乳食後は100〜150mlくらい、だったり欲しがるだけ与えてもいいだったり…色々な記事を目にして迷っています。
離乳食は1回に子ども茶碗に軽く1杯くらいは食べてくれます。完ミで育てられている方、ミルクはどのくらいあげていましたか?また、量を決める目安になるものがあれば教えてくださいm(_ _)m

コメント

KHmama♡

1歳になったばかりの男の子が居ます(´・∀・`)完ミで今はフォロミです♩

わたしもミルクの量が分からず、6.7ヵ月健診の時に先生に聞きました!聞く前は朝起きて200ml、2回食後は160mlで寝る前に200mlでしたが、先生からは食後のミルクは80〜120mlで抑えてもっとご飯を食べさせてあげてと言われました(´O`)

男の子だからなのか、なんでもバクバク食べるのでご飯を増やしてミルクは120ml作りますが残す時もあるようになりました!

うちの子はおじやだと、子供茶碗2〜3杯弱ぐらい食べます^^;
ゲップしたり、喉につまらないものをオエッとしたらお腹いっぱいかな?って感覚で食後のミルクがなくても大丈夫になってきましたよ( ´ ▽ ` )

お腹空いてそうかな……でもまだご飯には早いな……って時はバナナをあげたり、おやつを少し食べさせてます!

なかなかしゃべってくれないとわからなくて困りますよね(´Д` )

  • あおたま2514

    あおたま2514

    ありがとうございます!
    離乳食の量も多すぎないか心配でしたが、とっても参考になりました。ミルクの量を増やすより、ごはんの量を増やすようにしたいと思います。
    本当、意思の疎通ができないので、どうしてあげたらいいのか悩んでしまいます⤵︎

    • 2月1日
  • KHmama♡

    KHmama♡


    初めての育児だと何から何まで分からないし、かと言って調べるといろんな情報があってこんがらがりますよね(´Д` )

    いずれはご飯だけで栄養をとらないといけないから、ミルクよりご飯を好きなだけあげたらいいそうです(´・∀・`)

    うちはミルクがなくなっても哺乳瓶はすぐに取り上げず、本人が別の何かに気を取られて哺乳瓶を手放すまでは好きにくわえさせてます( ´ ▽ ` )

    お互い楽しく子供と一緒に成長できたらいいですねっ♩¨̮⑅*♡

    • 2月1日
  • あおたま2514

    あおたま2514

    そうなんです…何が正しいのかわからなくなってしまって⤵︎
    離乳食、野菜を気持ち多めにしてみました!いずれはごはんのみになるんですもんね!ミルクは必要ですが、頼りすぎずごはんに移行できるようにしたいです。

    お互い楽しく…♩がんばります(^ ^)

    • 2月1日
のんのん(27)

うちは離乳食のあとは多くて120しかあげません(^_^)
なんでもよく食べるので
120飲んでしまってもそれでいいし
残してもそれでいいし
って感じです(^^)

よく食べるので量は気にしますよね(^_^;)
手探りですが毎日こんな感じで
大きくなってます(笑)

  • あおたま2514

    あおたま2514

    120あげたらもう欲しがらないですか?
    うちは100でも160でも、もっとのみたそうにしていて、抱っこであやすとすぐ落ち着きます。ずっと泣いているとかではないので大丈夫かな?とも思っていますが…。

    • 2月1日
  • のんのん(27)

    のんのん(27)

    えー!もー終わりー?
    みたいな感じで少し泣きますが
    すぐに機嫌良くなって遊んだり
    お昼寝したりで
    4時間とかそれ以上時間あくので
    大丈夫かと思っています( ´∀`)

    • 2月1日
  • あおたま2514

    あおたま2514

    うちと同じです。ちょっとかわいそうかな…と思っていましたが、同じ方がいてよかったです!今日は120で乗り切りました!

    • 2月1日
  • のんのん(27)

    のんのん(27)

    せっかくモリモリ食べてくれるのにミルクを増やすのはもったいないですね(^_^)
    離乳っていうくらいですから
    離乳を目指さないとですね(^_^)

    頑張りましょうね\(^-^)/

    • 2月1日
  • あおたま2514

    あおたま2514

    食べさせすぎもよくないのかな、まだミルク中心の方がいいのかなとも思っていたんです。
    周りは離乳食嫌いの子ばかりで…(´∀`;)

    ミルクよりごはんがいい!となってもらえるように、ごはん作りもがんばりたいも思いました!ありがとうございました(^ ^)

    • 2月1日