
コメント

R
私は毎回離乳食スタートと同時にストローマグの練習(とりあえず加えさせる)をしています😊
三女はこの間からマスターしました。
スパウトは上二人嫌がったので、三女は飛ばしたというか、使いませんでした(笑)
ストローマグと言うかコップで蓋を押したら出てくるやつとかありますよ!うちはみんなそれスタートでマスターも早かったですし、友達は小さいパックのお茶とか(ストローの)で飲ませてたって言ってました😊

退会ユーザー
スパウトはもっと前の段階に使ったきり使ってなくて、9ヶ月の時にはストローマグでした😌
哺乳瓶卒業はミルク卒業と同時で1歳すぎでした。
-
クロミ
ストローで飲ませたらスパウトより飲みやすそうなのでこれで練習します(マグ始めたの遅かったですし)哺乳瓶はまだしばらく使いそうですね。
- 1月10日

退会ユーザー
5ヶ月の時にスパウトでしたが、いまいち飲みが良くなくてストローマグ渡してたらそのうちコツを掴んで6ヶ月の時には上手に使っていました。今は一歳ですが保育園に行ってるのでちょうど一歳からはコップ飲みになりました。
スパウトは飛ばしてストローマグに麦茶とかいれて、1日に何回も渡してみてたらそのうちそのうちまぐれで吸えることが出てきて、学んでいくと思いますよ^_^
-
クロミ
スパウトは何回練習しても口からこぼす量がスゴかったです(汗)ストローの方がいいみたいです。一歳でコップ使えるんですか!4月に保育園入るのでコップでも飲めるといいなぁ。
- 1月10日
クロミ
ストローから使ったんですね。リッチェルのマグセットをもらったのでそれを使っているんです。試しにストローにしたらスパウトより飲みやすそうでした!