※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
お金・保険

価値観の違いで離婚し、養育費の相場が知りたいです。年収は1000万円で、相場は年収によると聞いたことがあります。離婚時の注意点も教えてください。

価値観の違いで離婚します。
養育費を貰う場合、いくら要求したらいいのか分からなくて困ってます。
大体年収一千万はもらってます。
年収によってかわると聞いた事があったので
わかる方教えてください。

後、離婚の際、これは話した方がいいとか
これはしといた方がいいとかあれば教えてください!

コメント

さくらママ

この表でわかると思いますよ!

公正証書作成したほうがいいですよ!!
あとは第三子の出産費用も請求したほうがいいと思います!

  • 二児ママ

    二児ママ

    ご返答ありがとうございます。

    公正証書は公正役場で作成したらいいんですよね?
    内容とかはどういう風にしたらいいのでしょうか?

    三子はまだ産むか決めてません。
    一人で三人育てるのは経済的に厳しくて

    • 1月10日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!!
    養育費のことや面会のこととかですかね!
    養育費は減額は認めないとか支払いが滞った場合はどうするのかとかですね!

    そうなんですね💦
    ならもし産まないとしても中絶費用は請求すべきですね!

    ネットで算定表に基づいた養育費計算シュミレーションってのがありますよ!!

    • 1月10日
ママリ

年収にもよりますが知人は2人で20万もらってますよ!
多分1000万ちょっとなのかなって思ってました