※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまん
妊活

基礎体温が低い時、寝不足で正確に測れないかもしれません。気にする必要はないでしょうか?夜中に目が覚めた時の基礎体温についてどうしていますか?

基礎体温について質問です!

私は夜中にトイレで目覚めてしまった時や
旦那が夜中に仕事に出掛けるので1時に起きておにぎりを握るので睡眠時間が4〜5時間で起きなければならない時があります。

こうした時は目が覚めた段階で基礎体温を測っているのですがなんだか体温が低い気がします。
寝不足の時などはいつも体温が低いので正確に測れていないのではと思います。

あまり気にしない方がいいのでしょうか?

みなさんは夜中に目が覚めてしまった時の基礎体温はどうされてますか?

コメント

sakula

私は朝起きた時に計っていました。
夜中にトイレに起きてもまた寝るんですよね?
であれば、その後寝てまた次に起きた時に計れば良いのでは?

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

夜中起きたあとに
また寝るのであれば、
次に起きた時に測ります*

毎日同じ時間に測ることが
大事だそうです(* ´ ェ `*)

あおまん

コメントありがとうございます!
また寝るので本当に起きた時でいいんですかね?
1時→36.76
朝6時→36.99

と大きな差がある場合はやはり朝の方を記録した方がいいのでしょうか?

あおまん

コメントありがとうございます!
ネットでは同じ時間に測るのがいいと書かれてますが、
一度起きてトイレなど動いてしまうと正確に測れないとも書かれているのでどちらを基準にすれば良いのか迷ってました!

みなさんが再度起きた時の方を優先されてるみたいなので私もそうしてみます!

sakula

なるべく同じ時間に測った方が良いので、朝6時の方でいいと思いますよ。
夜中は一時的に起きたものなので、毎日同じ時間ではないと思うので。

あおまん

ありがとうございます!

休みの日など1時に起きないこともあるので朝のみ測ろうと思いますので!
もやもやが取れてすっきりしました❤︎