※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kao
子育て・グッズ

母乳だけでも、きっちり3時間には起こさないといけないですか?それって…

母乳だけでも、きっちり3時間には起こさないといけないですか??それってミルクだけですか??

コメント

チョコミント

生まれて間もないなら母乳でも起こした方がいいですね!

  • kao

    kao

    まだ2週間経ってないです!

    • 1月10日
ししゃも

寝ていたりする時は無理に起こさなくてもいいと思います!
次起きたタイミングとかでも🤔

  • kao

    kao

    何時間まで様子見ますか??脱水とかならないか心配で、?

    • 1月10日
  • ししゃも

    ししゃも

    うちの場合は欲しがる時にあげていました!
    病院でも寝てる時は無理に起こさなくてもいいと言われていたので😅
    うちの場合はなので参考になるか分かりませんが…😥

    • 1月10日
  • kao

    kao

    そっちのが気持ち的に楽ですよね😭無理に起こしても口開けてくれないし、、😂

    • 1月10日
サヤ

私は産院で新生児のうちは起こしてでもあげるように言われてたので3時間おきにあげてました!
ちなみにミルクは消化が遅いので3時間空けないといけないですが、母乳は消化が早いので3時間経ってなくても欲しがるようならあげても大丈夫です。

  • kao

    kao

    母乳で3時間越えそうな時はおこしたほうがいいんでしょうか?😭

    • 1月10日
  • サヤ

    サヤ

    寝てる時は様子を見ながらでしたが、4時間以上は空けないでって助産師さんに言われてたので4時間以上になりそうな時は起こしてました!

    • 1月10日
ほのち

私は病院にいた時は3時間おきに起こしてあげてましたが、退院してからは起きたらあげるようにしてました😂
でも順調に育って1ヶ月検診では1キロ増でしたよ😊

  • kao

    kao

    母乳で3時間超えることありましたか?😢
    その時も放ったらかしでもいいですかね?( ˊᵕˋ ;)💦

    • 1月10日
べき

新生児のうちはねんねしてても3時間メドで起こしてあげてました。
うちの子も最初はずーっと寝てたのですが脱水も心配だったので、しんどくて仕方ないときでも4時間以上は開けずに起こして飲ませてました!

3時間で起こさないといけない、というよりは、ミルクの場合は母乳より胃に負担がかかるので3時間あけてあげないといけなくて、母乳なら欲しがるたびにあげて大丈夫、という感じです☺️
そのうちお腹すいたーってすぐ泣き出すようになりますよ😊

  • kao

    kao

    脱水怖いですもんね😢😢
    欲しがる時にほしがるだけあげてみます!!

    • 1月10日