※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

予防接種でインフルエンザの予防接種を受ける必要があるかどうか、家族も受ける必要があるかどを知りたいです。

皆さんに質問です!
毎月予防接種に行き色々と子供は打ってもらっていると思うのですがインフルは打ってもらいますか?
また家族も打ってもらいに行かなきゃいけなかったでしょうか?

コメント

まりも

生後半年であればインフルの予防接種打っても抗体付きにくいのでわたしなら打たないです!
その代わり周りの家族は絶対打ちます(*´◡`*)

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね🤔
    ありがとうございました😊

    • 1月10日
そら

一歳未満はインフル打っても意味ないって聞いて打ってません😊
わたしたち夫婦は予防のため打ちましたよー✨

  • ゆん

    ゆん

    インフルにかかったことはないのですがやはり打っておいたほうがいいですかね?🤔
    そうなんですねありがとうございました😃

    • 1月10日
  • そら

    そら

    インフルにかかるとしんどいですよー!😂
    とてもじゃないけど、しんどすぎて子どものお世話なんてしてられません😂

    かかったことなくても、流行るインフルの種類は毎回違うし、打った方がいいかな?と思います✨
    予防接種しとくと、もしかかっても軽症化するので✨

    • 1月10日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですか😭
    それは大変😅

    そうなんですね🙂
    分かりましたありがとうございます😃
    予防接種打ったときダルくなったりしますか?🤔

    • 1月10日
  • そら

    そら

    寝込みます😢普通の風邪でもお世話大変なので、インフルだと余計つらいです💦

    だるくなったりとかはなかったですよ✨

    • 1月10日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですか😳
    それは大変だ!

    そうなんですね😊

    • 1月10日
hana

インフルは打つとしても1歳からですね。
親は感染予防のため毎年打っています(^^)

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね🤔
    やはり周りからってやつですかね🤔
    かかったことないですが打っておいたほうがいいですかね?🤔

    • 1月10日
  • hana

    hana


    かかったことないのは関係ないですよ、毎年ウイルスの型は変わりますから。打っておいたほうが、かかったとしても軽症で済む可能性があるので、お子さんが小さいなら尚更家族が予防することをおすすめします!

    • 1月10日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    分かりました!
    ありがとうございます!🙇‍♂️

    • 1月10日