
コメント

もも
必ずしも泣き止むことはないですよ。指やこぶしを口に入れていておっぱいあげても飲まないときもあるし^^
ウチの子は眠たくても口に指やこぶしを入れているので、授乳やミルクの間隔が短いときは抱っこして寝かせてみたりしてます。
もし落ち着かせるためにおっぱいを付けるなら、ミルク育児なら哺乳瓶の乳首を咥えさせるとか無理ですか❓

くるみ
新生児の頃はお腹すいてるはずなのに
うまく吸えなくて泣いたりしてました😢
なんとか抱っこであやして落ち着いてからあげたりしてたとおもいます😫
-
kuroi
新生児さんすぐ泣きますね
ありがとうございます- 1月10日
-
くるみ
寝不足で大変だと思いますが
1ヶ月もすれば笑うようになって癒されると思います😢✨- 1月10日
-
kuroi
ありがとうございます
- 1月10日
-
くるみ
グッドアンサーありがとうございます✨
- 1月10日
kuroi
哺乳瓶の乳首くわえらしても
すぐないちゃいます(T_T)