
コメント

むーみん
お腹の出方や体調などは人それぞれなので、出来る人は産まれるギリギリまで出来ますよー。
それが安全な運転かどうかはわかりませんが…。

こんかな
運転は、出産間近までしてましたぁ😊
私は、入院してからの出産だったので、破水してから運転できるかどうかはわかりませんが、たぶん、私は無理やったかなぁ〜って思います😅
-
chiy
ありがとうございます♪
返事が遅くなってすみません(ToT)
体調によると思いますが出産間近まで大丈夫なんですね♪
破水してからは厳しいですかね???
里帰り出産で、実家から産院までは10分かからないので、行けるなら行こうかと思ってます😅- 2月5日

まなちゃん
先週産休に入りましたが
それまでずっと車通勤でした!
産休に入ってからでも
健診に行く時は自分で運転します!
友達は破水して自分で運転して
病院まで行ったって言ってました( º_º )!
でも出産の時は出来るなら
誰かに運転してしてもらったほうが
安心かなー!とは思います!
-
chiy
ありがとうございます♪
返事が遅くなってすみません(ToT)
破水してから自分で行かれる方も居ないわけじゃ無いんですね(*ˊ˘ˋ*)♪
実家に帰るんですが、父は単身赴任で近くに居なくて、母は免許持ってないんで、産院も近いし、行けるかなと思いったんです😅- 2月5日

ジャンジャン🐻
予定日超過でもいなかなので普通に乗ってました^_^
違和感あったらすぐ戻れる距離ですが。
出産のときは、だめですよ。
初産ならなおさらその余裕はないくらい陣痛間隔が狭まってからの来院だと思います。
あとから思えば行けたかな?とも思いますが。
ちゃんとタクシーなり誰かに頼るなり計画しておいてくださいね。

makana
私は切迫早産になりかけだったので参考になるかわかりませんが…安定期終わる頃ぐらいまででした^ ^
友達はギリギリまで運転してましたよ☆
私は破水からスグ陣痛きて、陣痛がくると痛いし運転できる状態ではありませんでした>_<
何かあると怖いので運転はしてもらった方がいいと思いますよ〜!

まゆさん
出産の時、ご自分での運転は無理だとおもいますよ。もし運転中に本格的な陣痛が来た場合、のたうたまわるような痛みに耐えながらになりますので、事故がこわいですf^_^;

ゆりぴょん
9ヶ月くらいまでしてました>_<
臨月に入るくらいにはお腹がつっかえて前かがみになって左右確認が出来なくなって、目視がしづらくなったのでやめました>_<
それからは買い物も歩きで>_<
仕事されてるなら産休入ったら運転は控えた方がいいですよ>_<
子供の安全の為に>_<
もうすぐ産まれるってときに事故して亡くすのも嫌なのでね>_<
子供を守れるのは自分しかいないのでね( ̄▽ ̄)
陣痛時は、連れて行ってくれる人がいなければ、ツバメタクシーに前もって登録しておけば電話するだけで病院に連れて行ってくれます( ̄▽ ̄)
私も登録してました>_<
よければ登録しておくと陣痛時焦らず行動できますよ( ̄▽ ̄)

ぽち太郎
出産する日まで乗ってました(^-^)
私も仕事上、車に乗らないわけにはいかなかったので、産休前は結構乗ってました。休みに入ってからはなるべく控えましたが…。
でも、私はずっと体調もよかったので出来たことだろうなと思います。何にしても、無理は禁物ですよ(^-^)
さすがに、出産時に病院いくのは運転しないほうがいいと思いますf^_^;
やればできるのでしょうけど…。
私はタクシーで行くつもりで、番号も調べておきました。結局は、夜中に破水したので夫に運転してもらいましたが。
安全第一で計画したほうがいいですよ☆

退会ユーザー
私も家から病院まで車で5分ぐらいの距離なので自分で行こかと思ってます。(笑)
無理かな??(笑)
昼間誰にも頼る人がいなくてタクシーにも断られると看護婦さんに言われてしまったので。
でも出来れば誰かに頼りたいですよね。

りなぴ
6ヶ月まで毎日運転して職場まで行っていました。
運転は回数は減らしましたが、臨月まで出来ました!
ただ、個人差がありますので、その時のお腹の状態や体調によって運転は控えれるなら控えた方がいいのかなと感じました。
やはり、臨月に入れば、いつ何が起こるのかわかりません。
もしもの時に、道路の真ん中で止まったら大変です!!
友人の方は、たまたま運良く運転ができただけ。というふうに思った方がいいと思いますよ。

しいたむ
わたし旦那が免許持ってなかったので八ヶ月頃まで運転してました\( •̀ω•́ )/
体調悪い時は無理でしたけど(´-ω-`)
お腹大きくなると大変なので気を付けてくださいね(´;ω;`)

退会ユーザー
私はギリギリまで運転してました(*´∇`*)
臨月の時何回か飲み会の旦那の送迎しました(笑)
母は弟生むとき陣痛来てるなか、一人で車で5分そこらの所までいきましたよー(*´∇`*)
ただ、病院までの距離によると思いますよ?
あと、破水してしまったら、自分で運転なさらず誰かにしてもらうか、タクシーの方がいいかと
私の場合前駆のときから、お印もあれば入院できるとこでしたが
感覚が狭まってから来てくださいのとこだと、おすすめしません
集中できないと思います
本陣痛になったら叫んでそれどこじゃないなぁと、思いました(笑)

あおママ♪
お腹の出かたとかにもよると思いますが、私は出産のギリギリまで運転してました(*^^*)
陣痛の時は、タクシーとか家族の方に連れてってもらうのが一番だも思います(;´Д`A

6ari3
予定帝王切開でしたが、前日まで運転してました。
上の子を保育園に送らなきゃいけなかったので仕方なくです😔
お腹はカチコチに張るわ、集中力が無いわであまり良くなかったなと思ってます😔
chiy
ありがとうございます♪
返事が遅くなってすみません(ToT)
そうなんですね(*ˊ˘ˋ*)♪
体調と相談して運転します。