※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すっぱ
その他の疑問

夕方、お風呂あがりに娘の背中に蕁麻疹?が出来ていました。1時間ほど様…

夕方、お風呂あがりに娘の背中に蕁麻疹?が出来ていました。1時間ほど様子を見るとお腹(オムツまわり)も蕁麻疹が出来ていました💦寝る前に少し痒がる感じはありましたが、今も起きることなく寝ています。明日病院に行くべきでしょうか?行くとしたら小児科でも大丈夫でしょうか?
保育園に通っているので登園するか悩んでいます(*_*)

コメント

なるみ♬

うちの娘はよく乾燥からくる湿疹を出します💦オムツ周りと肩など乾燥しやすいところは特にです。痒みがあって書くとさらにポツポツしてきます💦
何かアレルギーが出るようなものを食べたのでなければ皮膚科はいかがでしょうか?うちの娘の場合はお風呂上がりや朝の着替え時にヒルドイドをたっぷり塗ると無くなります🙇‍♀️

  • なるみ♬

    なるみ♬

    湿疹と一緒に咳や鼻水がなければアレルギーなどでは無いかと思うので、朝しっかり保湿をしてあげれば保育園は登園して大丈夫かと思います🙆‍♀️

    • 1月9日
ぽんママ

息子もお風呂で赤みに気付いて、湿疹かな?と思い皮膚科を受診したら湿疹とコリン性蕁麻疹でした。
コリン性蕁麻疹は小児、冬季によく発生し、お風呂や就寝中に蕁麻疹として出るそうです。

内服の抗アレルギー薬とステロイド、ヒルドイドが出ましたよ。

皮膚科への受診で良いと思います。

はじめてのママリ🔰

おさまってきて、明日の朝ごはんを食べても蕁麻疹や痒みが出なければ緊急性は少ないのかなと思います。

でも蕁麻疹は食物アレルギーと同じく抗ヒスタミン剤のお薬が有効なので、今の症状を写メにしておいて、病院でもらっておくといいと思います。

1度出ると次何か食べたときに出やすかったり、痒がったりかきむしったりした時の為です。15分もあれば効いてきます。

うちは食物アレルギー+食べ物の化学物質で、しょっちゅう蕁麻疹がでるので、いつもお薬携帯しています!