コメント
ぶんたママ
結婚に刺激は求めるのはどうかなと思いますよ。
私は安心と平和が一番です☆
物足りないとか言って道はずさないで下さいね!
今の幸せがあるのは過去にご主人といい時期があったからですよ(^^♪
tac
あー、わかります😅旦那も愛情表現が
下手な人で結婚してからは特に変わった
気がします♪毎日一緒に居るので
そーゆーのが恋人の頃に比べて
少なくなったのだと思うのですが、
中々伝わりませんよねー😱
面と向かって言うのも恥ずかしいです😅
主さんは、タイプ的にはどの
タイプでしょうか?
ツンデレタイプですか?🙄
-
♡幸♡
コメントありがとうございます♡
私は受け身の方なので、相手からの愛情表現が強い方と付き合う事が多かったです。
主人はもともと受け身な人なのでプレゼントやイベントは大切にしてくれるのですが…言葉での愛情表現がないので…楽しい時も私1人ではしゃいでいるみたいで寂しくなったりします。
別の日には、そのアッサリ感が良いと思う時もあるんですが…笑。
今は仕事を辞めて専業主婦なので、主人にかまってもらいたい気持ちが強いのかもしれません…でも自分から伝えるのは嫌っていう…(°_°)結婚してからの感情コントロール難しいですね…。- 2月1日
-
tac
同じです☺️何か仲間が居てとても嬉しいです💕
羨ましいです✨うちの旦那はそーゆう
所とっても疎いので😓あまり恋愛経験が
ないんだろーなと思ってます(笑)
そーですよねー😱寝る時とか
特に寂しくなったりしませんか?
ご主人よりも没頭出来る趣味などが
見つかればいーですね☺️確かに
口で言うのは嫌ですね💦
今、旦那はベッド
私は子供と2人で布団に寝てますが
旦那の横で寝たいなーと思い、
隣に行くとワザワザこんな狭い
所に来なくても〜😰💦💦
みたいな感じで拒否られましたよ。
結婚してまだ1年半も経ってないですが、
将来が怖いです😱- 2月1日
-
♡幸♡
私も結婚して1年が経ったところです。分かります〜夜寂しいです。実はうちは寝室別なんです(°_°)
私は一緒に寝たい派なので主人の布団に潜り込むのですが、最終的に主人のイビキで寝れないので、別で寝てます…笑。
私こそ同じ気持ちの方がいてくれて嬉しいです(^^)- 2月1日
ムーミンママ
うちの主人も愛人表現苦手っていうか、天邪鬼なのでなかなか愛のある言葉はないのでお気持ちわかりますー。
私はフツーに「私を構え!」って言っちゃってますが…(笑)
刺激を求めて危険な道にいくのは旦那様を失ってもいいというくらいの気持ちでないと後悔すると思います。
刺激がほしいというより寂しいのかなって印象を受けました。
うちもプレゼントなどくれて大事にしてくれてるのは伝わるので贅沢だなとは思ってるんですが、それでも言葉にしてほしい時ってありますよね。
私の場合わざとふざけた感じで「愛情表現は言葉も態度もどっちも大事!〝言わなくても解るだろ〟は甘えだ!」って伝えてその時は改善されますがなかなか継続は難しいです( ¯−¯ )
でも言わずにモヤモヤしてるより少し気持ちが軽くなる気がします。
言わなくても寂しい気持ちを解ってほしいっていうのも甘えだと思うので、私も頑張って伝えなきゃと思ってます。
言いづらい時は今の気持ちを手紙にして渡す時もあります。
直接本人を前にしてよりは伝えやすいですよ٩( 'ω' )
♡幸♡さんの気持ちが旦那様に伝わりますようにପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
-
♡幸♡
コメントありがとうございます。
同じようなこと(TVで愛の言葉を言ってる男性がいたら、こういうの言ってくれたことあったっけ〜?とか)を言った事もあるんですが、笑って流されました(^_^;)
今までの彼がほどよい強引なタイプだったので、少し寂しく感じるのかもしれません。
手紙も苦手なのですが、ちょうどバレンタインが近いので、短い手紙を添えてみたいと思います(^^)
りーママさん、ありがとうございます♡- 2月1日
りんごぴめ
分かります(^^;;私もそう思うことあります(~_~;)言葉欲しいですよね(>人<;)やっぱり結婚と恋愛は違いますよね(;_;)
-
♡幸♡
コメントありがとうございます♡
そうなんですよね…。自分の気持ちが安定してれば大丈夫だと思うんですけど…やっぱり言葉で聞きたい時もありますよね(^_^;)
2月に入ったから気持ちを切り替えて頑張りますっ!
ありがとうございました(^^)- 2月1日
♡幸♡
コメントありがとうございます♡
そうなんですよね…平和で変わらない日常が何よりも素敵なのは頭ではわかっているのですが…もっと主人に愛情表現をしてもらいたい気持ちになってしまって(._.)