※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gocchi
その他の疑問

今年3才になる娘をもつ友達がいます。旦那とは離婚しています。離婚し…

今年3才になる娘をもつ友達がいます。
旦那とは離婚しています。
離婚した理由は、産まれてから仕事に行っていないことがわかり、その間バイトすらしようとせず、かといって家にいても、友達が帰ると泣いている娘を放置してパソコンをいじっていたりとか、、あげく窓ガラスを割ったこともあり、離婚して、今は保育園に通わせながらシングルマザーとして頑張っています。

そんななか、最近になって親権争いが始まったみたいで、、しかも元旦那っていうより元旦那の両親が娘を欲しがっているようで、、元旦那的にはどうでもよさそうというか、、腹立だしいです、、。


友達は実家暮らしでしたが、
最近は娘が元旦那の家に預ける事が多いようで
だったら出ていけと言われてしまったらしく、
実の両親が見方になってくれるわけでもないみたいで、、

友達は、仕事いって保育園に入れている母親よりは、常に家で見ていられる環境の方が有利らしいと言っていました。

しかも元旦那側は弁護士雇ってるっぽいらしいですが、友達は弁護士雇えるお金なんてないので、勝ち目がないのではと諦めています。娘がわかるようになったときに、ままがいいと言ってくれるのを待つと、、

せっかくここまで一人で育ててきたのに、
友達の苦労も、娘の成長もずっと見てきたので
なんだかすごく悔しくて、、。

ほんとに母親側に勝ち目はないんでしょうか、、。
なにか詳しい方いらっしゃいませんか?

コメント

みんほゥ

親権、監護権は調停で進行していきますが、お友達は家裁からお手紙来たのでしょうか?
基本的に調停は本人が直接調停員と話をするので、弁護士はいらないのですが、やはり弁護士がいると心強さはありますよね。
なぜ離婚に至ったのかきちんと説明して下さい。
保育園に預けてるから親権とれないなんて聞いたことないです。
もし弁護士を利用するのであれば、法テラスに相談してみて下さい。弁護士費用分割できます。審査ありますが。
元旦那さんの両親がいくら出てきても所詮は祖父母で親ではないですからね!!
調停員も人間ですから、情に訴えるのは非常に大事です。

  • gocchi

    gocchi

    手紙が来たとは言ってなかったです、、
    急に子供を預かってくれるようになったとか、
    急に態度がいろいろ変わったみたいで、
    裏でいろいろ固めていってるんじゃないか?って感じです。

    • 2月1日
  • みんほゥ

    みんほゥ

    お友達さんは何故、元旦那宅に子供預けるんでしょうか?
    それが不思議で…
    お友達が預けに行ってるのに、預かってくれたり、態度がかわるってのは、やはり相手の親御さんも孫ですから、そこまで気にしなくていいと思いますが…
    手紙も来てないようですし、弁護士も相手は確実に雇ってる証拠も無いわけですから…何もない状態で騒ぎたてても仕方ないですから、手紙来たらどうするかを考えとく程度で良いと思いますよ。

    • 2月1日
deleted user

親権者はあくまで父母どちらかになるので、元旦那さんの両親は親権者にはなれません。
幼いうちは母性優先、また3歳になるまでお母さんがずっとお世話してきた実績があるなら、現状維持が優先されるのでお母さんになると思います。
娘さんとのことなので、成長過程でも女性優位になると思います。お父さんが生理のこと教えられないですよね。
最初から諦めているようでは無理かもしれませんが、お母さんがどんな思いで仕事して子育てしてるか、手離したくないのならその意思をしっかり持つべきです。

既に離婚をして一度は母親が親権者になっているのなら、親権者を変更するには調停になります。話し合いで変更することはできません。
怖いのは、元旦那さんの家に預けられた時に、子どもさんを引き渡してくれなくなることです。お母さんが遺棄したから預かっていると言われたら終わりです。
元旦那さんの家に預けるのなら、その理由を明確にして、証拠として残すべきです。