
コメント

退会ユーザー
全部、病院によると思いますよ😅
ここで聞くより病院に聞いた方が💦
退会ユーザー
全部、病院によると思いますよ😅
ここで聞くより病院に聞いた方が💦
「体外受精」に関する質問
こんにちは。明日から安定期に入る妊婦です。 私は体外受精のホルモン充填で第1子を授かったのですが、 クリニックを卒業する時に、「出産時胎盤が剥がれにくく、出血多量になるリスクがある」と知らされました。 体外受…
体外受精2回目の移植も陽性判定もらったけど、 ダメでした。 5w4dで胎嚢見えず子宮外妊娠の疑い。 6w1dで再診するもどこにも見当たらず😔 子宮外妊娠の可能性が高いけど成長はみられないと言うことで染色体異常だろうと言…
体外受精中なのですが今回は化学流産で終わりました。 タイミング的にも1周期あけてから次の移植になりそうなんですが、この場合普通に自己流で妊活しても大丈夫ですかね?病院から特に何も言われてないですが1周期無駄に…
妊活人気の質問ランキング
ながいも
なんでもかんでもここで聞くのは間違ってますよね、すみません。
保健所からの案内と受診券が届くのを待っているので、どの医療機関で受けるかもまだ決まっておらず…旦那が忙しい時期なので焦ってました。
病院によっては郵送OKなところもあるってことですね。案内が届いたら片っ端から問い合わせてみます❗👍
退会ユーザー
焦る気持ちわかります😅
受診して、というとこもありますし、送ります、というとこもあって、本当に病院によって違うので😅
その方が確実です!
ながいも
そうなんですね💦
無料のやつなので、受けれる医療機関も8ヶ所程度なので行く前に問い合わせてみようと思います、ありがとうございます😌