
コメント

退会ユーザー
全部、病院によると思いますよ😅
ここで聞くより病院に聞いた方が💦
退会ユーザー
全部、病院によると思いますよ😅
ここで聞くより病院に聞いた方が💦
「体外受精」に関する質問
2人目不妊で、9月の初旬に不妊クリニックに行きます。 半年ほど前までは普通の婦人科に通っていました。 ですが、この感じだと体外受精にステップアップした方がいいと先生に言われたので、初診のカウンセリングの時に体…
卵黄嚢が大きい気がします。 体外受精で陽性判定後、5w5dで初めてエコーをしました。 10.9ミリの胎嚢と卵黄嚢が確認でき、安心していたのですが、他の方のエコー写真と比べて卵黄嚢が大きい気がします。 卵黄嚢が大きい…
仕事と両立するために産婦人科をどちらにするか迷ってます。体外受精にステップアップしようかと、、 家から1時間程度職場から40分の産婦人科 有名で実績あり 家から30分職場から15分 3年ほど前にできたばかりで実績…
妊活人気の質問ランキング
ながいも
なんでもかんでもここで聞くのは間違ってますよね、すみません。
保健所からの案内と受診券が届くのを待っているので、どの医療機関で受けるかもまだ決まっておらず…旦那が忙しい時期なので焦ってました。
病院によっては郵送OKなところもあるってことですね。案内が届いたら片っ端から問い合わせてみます❗👍
退会ユーザー
焦る気持ちわかります😅
受診して、というとこもありますし、送ります、というとこもあって、本当に病院によって違うので😅
その方が確実です!
ながいも
そうなんですね💦
無料のやつなので、受けれる医療機関も8ヶ所程度なので行く前に問い合わせてみようと思います、ありがとうございます😌