
コメント

K
切迫流産、前置胎盤、絨毛膜下血腫で絶対安静のため入院中です!

はじめてのママリ
こんばんは😊
ちょっとズレますが
私は前置胎盤と診断され、上がることなく帝王切開になりましたが、先日無事息子が産まれました✨
前置胎盤の診断、不安ですよね…
私も妊娠期間中ずっと心配でした。
でも、ほとんどの方が胎盤は上がりますし万が一上がらなくても私のように無事産めた人もいるので少しでも安心出来れば幸いです!
ちなみに、私は30週まで立ち仕事でした😭✨
私もここで同じ境遇の方にお話して貰って元気もらったので、いっぱい聞いて吐き出してくださいね☺️
-
はじめてのママリ
でも、私の場合は30週まで仕事してたのは人によっては良くないと思うので、今は安静に…無理せず!✨
上がるように祈ってます!- 1月9日
-
ちゃま
コメントありがとうございます!そしてご出産おめでとうございます👶❤️
不安なことばかりが頭をよぎって情緒不安定に陥ってました笑
とても前向きなコメントに勇気いただけました😢❤️
ありがとうございます‼︎- 1月9日
-
はじめてのママリ
グッドアンサーありがとうございます!
ここには前置胎盤経験者いっぱいいるので安心してください😊!
また不安な時は吐き出してくださいね😊✨- 1月10日

ぽち
前壁の前置胎盤でしたが安静にと言われず普通に過ごしてお腹の成長とともに上に上がってきて今は経膣で産めます!
初期の頃は前置胎盤とは言われていなかったですが茶オリや出血があったので10週くらいまで絶対安静でした💦
今となっては前置胎盤だったから出血していたのかな?と。
-
ちゃま
そうだったんですね!保育士をしているのですが、無理はしてほしくないとのことで自宅安静の診断が出てしまい…。成長とともに上がってきた方のお話を聞いて少しホッとしました💦
やはり茶オリありましたか!私も年末から出たり出なかったりで…自宅安静になってからは落ち着いています!
経膣分娩できると良いなぁ〜😢- 1月9日
-
ぽち
当初は前壁だから帝王切開しようにも切るところに胎盤あるし、でも経膣は無理だし大量出血の可能性あるから管理入院になるかも、とか言われていましたが全然でした笑笑
流石に前壁なのは変わらないですが何の問題もなく…
私は保育士ではないですが似た仕事をしているのですが、お腹は張りやすいので仕事で無理をするなとは言われました!
まだ17週ならこれから上がってくると思うのでそれを祈ります!
出血はしやすいので医師から安静にと言われているならそのようにした方がいいです💦- 1月9日
-
ちゃま
保育士・看護師・美容師はお腹が張りやすいんです!と以前お医者さんから断言されました笑
胎盤上がってきてくれると良いのですが…!毎日胎盤上がれ!と念を送ってます😂- 1月9日

まー
昨日の検診で前置胎盤と言われ、今日から自宅安静です。
出血したら、そのまま母体搬送になって、最悪、その時点で赤ちゃんを取り出さないといけなくなったりすることもあるので、気をつけて下さい、と言われました。
そんなこと言われたら、すごく恐いです(>_<)
-
ちゃま
コメントありがとうございます!
最悪の事態について説明されると恐怖でしかないですよね…💦
検診を受けてらっしゃる病院は総合病院ですか??- 1月9日
-
まー
お世話になっているのは総合病院です。
私は高齢出産ということもあり、リスクも考えて総合病院を選びました。
こうなってみて、やはり総合病院にしておいてよかったな、と思っています。
不安でいっぱいですが、お互い頑張って乗りきりましょう!!
まぁ美さんはまだ17wなので、胎盤が上に上がる確率も高いと思いますよ😊- 1月9日
ちゃま
入院されてるんですね💦
11週で前置胎盤と診断されたのでしょうか?💦
K
胎盤が完全に下にあるけどこれから移動することがよくあるから前置胎盤の心配はまだしなくて大丈夫と言われました!入院の書類の病名には前置胎盤と書いてます!
K
はっきりと診断できるのは妊娠後期になってからのようです!
ちゃま
さすがにまだ診断は早いですよね😭💦これから上がってきてくれると良いのですが…
診察の時には一言も言われなかったのですが、診断書に切迫流産と記載があり混乱しました。やはり無理はするなということなんですかね😥
K
切迫流産との診断ならまず、安静にする以外ないのかなと思います💦
私も自宅で絶対安静と言われて、薬ももらったましたが結局入院になってしまいました😰
できるかぎり、横になってるのがいいとおもいます💦
前置胎盤はまだ心配しなくてもほとんどの人が上がってくるみたいですよ!
元気な赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊
ちゃま
前置胎盤、調べたらハイリスク、大量出血など不安な情報がたくさんあり…驚いてしまいました。
今は自分にとって都合の良い情報だけ受け止めたいと思います笑
Kさんの胎盤も上がってきますように!そしてお互い元気な赤ちゃんに会えますように👶⛩