

あくるの
埼玉です🙋♀️
エアコンつけてないです。
キルトパジャマにスリーパーで大人用毛布かけて寝てます。
室温大体13度くらいです。

きの子
エアコン23℃で加湿器付けて朝までこのままです。
乾燥が気になるのでエアコンは途中で消した方がいいのかなと思いつつ😵

☺︎
エアコン付けず、室温は13~14℃くらいかと😅
長袖肌着の上にキルトパジャマorフリースパジャマ、その上にフリースのスリーパー着せて赤ちゃん用布団かけてます!
とりあえず今まで風邪はひいてません!

ちびまるまーる
布団蹴散らして、まったく着てくれません。。。
キルティングのパジャマで、湿度50、エアコン21度で朝までです。

星ママ
寝るときは暖房切っていて室温15℃くらい、朝方10℃くらいです。
半袖肌着にフリースパジャマ、赤ちゃん用毛布と赤ちゃん布団です。
特に風邪等ひいていません。
たまに、大人羽毛布団で添い寝します。

かめ
エアコンなしで室温13度くらい
キルトやフリースパジャマで添い寝で大人毛布と軽い掛け布団。加湿空気清浄機つけてます。
エアコンつけてた時は21度~23度設定で朝までor夜中起きた時に調整でしたが、布団が暑く感じるのか寝返りや寝相が激しくはだけるの多かったり、加湿器つけてるのに乾燥したのか鼻水ダラダラになったんでエアコン止めました。そしたら鼻も調子よくなりました。

うみんちゅう
エアコンはずっとつけてました。20℃くらいでした。ですが、乾燥しすぎてカラカラになるので加湿器つけてましたが、やめてオイルヒーターに変えました。無風無音で乾燥せず、快適です。料金怖いけど…

もも
デロンギのオイルヒーターで、ナイトモードで寝ています😊
温度設定もできるし、乾燥しないのでオススメですよ🥰そのおかげで娘は夜泣きしなくなりました💕

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
コメント