※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが3時間おきに100mlのミルクを飲んでいる途中でお腹がすいて泣く場合、20ml程度追加しても問題ありませんか?

今生後23日目の赤ちゃんがいるんですが
一回のミルクを100ml3時間置きにあげているのですが3時間いく前にお腹すいたようで泣くのですがそのときに20mlくらいあげても大丈夫ですか??

コメント

 えつぼっくり

2時間半くらい時間たっていれば普通にミルクあげていいそうですよ🎵
それまではあげちゃいけないみたいですが☝️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦ギャン泣きしてて😖まだ経ってないのであやしたりしてごまかす感じですか??(>_<)

    • 1月9日
  •  えつぼっくり

    えつぼっくり

    ギャン泣きは可哀想ですよね😣
    あやしたりしてごまかしながら2時間半までは待った方が良いみたいですよ☺️

    • 1月9日
みーちゃん

うちも3時間経たずに泣くことが結構あって、2時間半であげちゃうか、白湯を少しあげてごまかしたりしてました!🤔
白湯も1日1回くらいなら あげて大丈夫だと産婦人科で教わりました😊✨

  • ママリ

    ママリ

    白湯って何mlくらいあげても大丈夫ですか??(>_<)

    • 1月9日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    2〜30mlくらいだったと思います!
    明確ではなくてすみません😭💦

    • 1月9日
ぽこ

こんにちは
産院では時間キッチリでなくても、イレギュラーで10〜20だけ追加とかしてましたし拘らなくていいって言われましたよ。
増え方が少ないのもありますが( ´∀`)

ままり

生後1ヶ月までは胃に負担が凄いので私なら最低の3時間守ります💦
私は生後25日ですけど、
泣いてるならもうひたすら抱っこしてあやしたり話しかけたりオムツ替えしたりして誤魔化してます!
あげたら泣き止むので楽ですけど、
負担かかるのは子供なので😭